ヒプノシスマイク 「シノギ(Dead Pools)」のMVを作った人はえらい

先日発売されたヒプマイ各ディビジョンの新曲のMVがyoutubeで公開されています。ヒプノシスマイクプロジェクトって太っ腹ですね。youtubeでもspotifyでも無料で曲もドラマも聴くことが可能です。

 

で、まずはイケブクロディビジョンの『おはようイケブクロ』

 


ヒプノシスマイク「おはようイケブクロ」Buster Bros!!! - YouTube

 

微妙・・・

曲自体もなぜかラジオ番組仕立てというありがた迷惑なコンセプトな癖のあるところに、さらにアニメ度強めの映像がつけられました。

よくある二次元コンテンツの感がいなめないなぁ。おはようイケブクロはCDで曲を聴いているほうが想像の余地があって楽しい気がします。

 

 

 

 

次に発表されたのがヨコハマディビジョンの『シノギ(Dead Pools)』

 


ヒプノシスマイク 「シノギ(Dead Pools)」MAD TRIGGER CREW - YouTube

 

あっ、意外にわるくない?

シノギ』といえばハマにハマれという洗脳的リフレインにより発表時に物議を醸した珍曲。

私はMTCはコメディ担当だからアリという解釈で消化したんですが、MVを観て、シノギコミックソングではなく普通にかっこいい曲なのではと考えを改めはじめています。

 

それで、なぜシノギのMVはかっこよく感じるんでしょうか。

 

たぶん水のイメージで統一したところに勝因があるように思います。

副題がDead Poolsなので当然歌詞にも水にまつわる単語が多く含まれています。『泳いでる』『なみなみに注がれた』『溺れようじゃないか』など。

 

曇天(雲もですね)の中、海を背景にしたハイウェイを進む車。

浮かんでは消える水流の映像は、よくある表現かもしれないけれど普遍的で美しい。

『ハマにハマれ』のリリックをどう表示するのか心配しましたが、透明にして背景と同化させ、すぐ消すという技で自然な感じに見えています。

そして最もいいなと思ったのは左馬刻様のリリックの終了時、『俺が左馬刻様だばぁろう』のところで涙型の雫が落ちるんですね。

以前から、左馬刻はヒプノシスマイクプロジェクトの中で人間として成長してきており、自己省察が芽生えてきていると勝手に考察してきたので、そうきたかと。

(以下の記事にくわしいです)


ヒプマイ Hoodstar感想 - pyonkospicaの日記

 

雫ひとつでここまで考えを深追いしたくなるなんて、左馬刻様からまだまだ目が離せない。

 

 

あと、水のイメージといえばDivision Battle Anthemの銃兎のリリック『清濁併せ呑むも宜しい』にもかかっていて上手いですね。

 

 

 

(このMVについてのヒプマイ公式ツイッターは『治安ーよさげー治安ーよさげー』だったので、やっぱりネタ曲なのかもしれない)

 

 

・・・

7月追記

 

その後『Stella』『パピヨン』もyoutubeにて公式にMVが公開されました。

『Stella』が予想にたがわずクオリティの高いMVで、シブヤのファンはほっとしたことでしょう。

 

だけどなんだか、90点の曲をMVで100点にした『Stella』より、60点の曲をMVで80点にした『シノギ』の健闘をたたえたい。甲子園に出場した公立高校を応援したくなる心理と同じです。

 

だからやっぱり『シノギのMVを作った人はえらい』。