夢野幻太郎の人物像を考える アンキロサウルス・Stella・蕚

 

1.アンキロサウルス

 

以前、ヒプラジ夢野幻太郎回でのメールにこんな質問がありました。

 

「夢野幻太郎の好きな恐竜は?」

 

 

答えはみなさんご存じのとおり

「アンキロサウルスです!」でした。

 

 

夢野幻太郎の「作家」という職業、そこから想起される彼の文芸的センス、そして「アンキロサウルス」というワードから名作絵本、おまえうまそうだなを思い浮かべた方が結構いるのではないかと思います。私も「アンキロサウルス」の出典はここかなぁと思っています。

 

 

読んだことのない方は一度読んでみてください。たぶん涙が出ると思うのでハンカチやティッシュの準備もどうぞ

おまえうまそうだな (絵本の時間)

おまえうまそうだな (絵本の時間)

  • 作者:宮西 達也
  • 発売日: 2003/03/01
  • メディア: 大型本
 

 

 

ふわっとあらすじを伝えると、食べようと思っていたアンキロサウルスの子どもを庇護する羽目になったティラノサウルスの愛の物語です

 

 

ここからはこの物語を読んでいること前提で話を進めるんですが、今日ふと頭に浮かんだのが、アンキロサウルスが好き、ってことは夢野幻太郎はティラノサウルスの人間ではないのか、ということです。

だって自分がアンキロサウルス側の存在だとしたら、「アンキロサウルスが好き」よりもティラノサウルスが好き」と言うほうが自然ではないか。

 

幼い子どもに「好きな人は誰か」とたずねたら、「お父さん/お母さん」と答えるでしょうし、育児中のお父さん/お母さんに「好きな人は誰か」とたずねると「自分の子ども」と答えるでしょう。自分と同じ属性を答えにもってくるケースは少ないはずです。

 

特にこの物語において、アンキロサウルスが好きということは夢野幻太郎はアンキロサウルスではないのです。

 

 

夢野幻太郎、儚げなイメージ的に守られる側のひとかと思いきや守る側のひとだったという

 

 

では夢野幻太郎が愛して守ろうとしたのは何か、彼のアンキロサウルスはなんだったのかというとやっぱり双子の兄=寝たきりの青年でしょうね。

自分の本来の名前を捨て、服装を変えてまでも兄を守ろうとしている夢野幻太郎は、実は戦闘的なティラノサウルスなのかもしれない

 

 

 

2.Stella

 

フリングポッセの第二弾アルバムにて、「夢野幻太郎」は兄の姿と名前をかたっている、という可能性が出てきました。

 

これでなぜ夢野幻太郎はStellaではいつもと異なる歌い方をしていたのかという謎がおそらく解けました

 

あの盗賊パートでやさぐれた歌い方をしていた人は「夢野幻太郎の弟=フリングポッセの幻太郎」の真の姿なんですね。

そもそもStellaは帝統、幻太郎、乱数が3人とも普段のフリングポッセとは違う歌い方をしています。

 

つまりStellaにおいて


端整で凛々しい声の王様
→有栖川帝統の真の姿=東方天帝統

 

荒っぽいやさぐれた声の盗賊
夢野幻太郎(弟)の本当の姿

 

とつとつと話す頼りなげな科学者
飴村乱数の素の内面

 

ってことでたぶんStellaはフリングポッセの裏側の姿、3人が眠らせている本来のキャラクターで歌われた曲。

 

 

夢野幻太郎(弟)がStellaで見せたようなワイルドで攻撃的な言葉を使う人物ならば、先ほどの「実は夢野幻太郎(弟)はティラノサウルス的存在である」という解釈とも合致します

 

 

 

3.蕚

 

幻太郎の「蕚」の歌詞ですが、

 

合わせ鏡写す 輪郭の影を辿る
避けたものを知る
腕を引く薄紅色の風に舞う賽も踊り追う
霞も晴れる

 

これ意訳すると

 

双子の兄の生き様をなぞって人付き合いをしたら乱数は腕をひっぱるし帝統もやってくるし楽しいな

 

って感じだと思うんですよ。

それでこの翻訳がいる感じ、四十物十四くんに似ている?

 

 

また、先日のヒプラジ波羅夷空却くんのラジオ終了後の感想が

「どの年代も同じようなことでぐだぐだ悩んでるってことがわかって面白かった」

なんですけど、これにそっくりな感想を言った人物がいます。

 

「みんな変なことで悩んでるってことがわかって面白かった」

と言ったのは飴村乱数

 

 

波羅夷空却と飴村乱数は似たところがあり

四十物十四と夢野幻太郎も親和性がある

もしかしたら天国獄と有栖川帝統も似ていたりしてね。というのは冗談。

 

 

 

 

あと、この記事内で夢野幻太郎(弟)は実はワイルドで戦闘的な性格では、と書いてますが、今私たちが見ている品のいいたおやかで皮肉屋な面だって彼の本当の性格だと思っており、そこを否定する意図はまったくありません。

夢野幻太郎は多面性が魅力的なキャラクターである、ということです。

また、メタいことを考えると、なぜ夢野幻太郎が「ティラノサウルスが好きです」と言わなかったかというと、それでは単なるジュラシックパーク大好き小生や恐竜大好き小学校低学年小生が発生してしまうからだと思います。「アンキロサウルス」というキラーワードを出すことによって「おまえうまそうだな」を最短距離で連想させる試みなのでしょう