ヒプノシスマイクをはじめよう

 

 

いきなり自分語りですが、私がヒプマイに出会った時(そして一瞬でヒプマイ界にはまった時)は媒体がYouTube/CDしかなく、コミカライズの連載が始まったころでした。世界は単純であった。

しかし今はもっと複雑になってますねヒプマイ界・・・部屋に転がるコミックスとCDを見ながら、今の時点でヒプマイを一から「履修」するにはいったい何から手を付ければいいのか、そして金銭的出費はいかほどになるんだろうか?というのが気になったので考えます。

 

YouTube


ヒプノシスマイク Division All Stars「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-+」 - YouTube

なにはなくとも初手YouTubeをすすめたい。

手っ取り早く無料でPVが観られるYouTubeはよいものだ・・・どのキャラクターがどんな歌を歌うのか視覚的にわかるのが強いので初心者にはマストの媒体です。ヒプマイの持つ熱がわかりやすく伝わるってくるのでおすすめ。

実はヒプマイにはMV集ブルーレイ的な物が存在せず、MVはYouTubeでしか観られません。新曲もYouTube最速でさわりが公開されるので、初心者からガチ勢までお世話になる心強い味方。Channelヒプノシスマイクis GOD.

逆にいうと、これらをいくつか観てあんまり音楽が好みでない・キャラクターデザインが好みでない・世界観が好みでないなどの理由で琴線に響かないなぁと感じたらその時点で撤退が吉かなぁと思います。

 

CD

ヒプマイのメインコンテンツはCD 。年に1回くらい何枚かわーっとCDが出ます。ティザームービー(これもYouTubeで観れる。理鶯が二番手で銃兎が三番手だった!)によると、当初は男性声優によるラップソングCDプロジェクトという位置づけだったようです。ヒプマイの母体もキングレコードなので最初はとにかくCDを売るプロジェクトだったんだろう。

最近出たこちらは1枚2200円でした。楽曲とドラマパート入り。

ドラマパートというのが重要で、ヒプマイというのはドラマパート先行で物語を進めていくスタイルなんです。

ちょっと高いな、という方にはSpotifyが非常におすすめ。月額980円でCD発売日にドラマも楽曲も配信されるし、ほぼすべての楽曲とドラマが収容されている。早送り巻き戻しなどがCDより手軽なのもありがたい。

 

コミカライズ

何をコミカライズしているのか?というとおもにドラマパートを漫画にしている。

 

今のところ4種類あって、内容がそれぞれ異なり、漫画家さんもそれぞれ分かれています。

こちらはイケブクロ・ディビジョンとヨコハマ・ディビジョンのドラマパートのコミカライズ。1巻は山田二郎と三郎の楽曲ドラマCDつき、3巻は入間銃兎と毒島メイソン理鶯のCDがついていて全3巻。

 

こちらはシブヤとシンジュクのドラマをコミカライズ化。1巻には伊弉冉一二三と観音坂独歩、3巻には夢野幻太郎と有栖川帝統のCDがついています。全3巻。城キイコさん無茶苦茶漫画ぢからが強いし小ネタの仕込みが極まってて大好き

 

次に紹介する二作品は毛色が変わっており、ドラマパートの漫画化ではありません。キャラクターたちの過去がコミカライズ初出で描かれているのでここでしか読めない&読んどいた方がいいやつ。

伝説のチームTDDの隆盛を描いた全4巻の漫画です。縦ピザ解釈違いコミカライズとしても有名かもしれません。1巻には山田一郎と碧棺左馬刻のデュエットとドラマが、3巻には飴村乱数と神宮寺寂雷の楽曲ドラマがついてくる。

 

これはオオサカとナゴヤの過去編です。1巻にはオオサカ・ディビジョンの楽曲とドラマが、3巻にはナゴヤの楽曲ドラマがつきます。

 

で、上記の上から2作は一端完結したものの今は別のドラマパートを元にした連載が続いており、下2作は今も連載中です。つまり現在4作が平行して連載していることになる!すげーなヒプマイ。連載中のものはマガポケとかパルシィというアプリで無料で読めたり読めなかったりします。私はリアルタイムで読んだり読まなかったりします。

 

ヒプマイARB

ヒプマイはソシャゲもやっている。この世の春かな?

月1から2くらい?でイベントをやっていますが、イベントシナリオを書き下ろしているのがなんとヒプノシスマイクの原案者百瀬さん。原作者直々に描かれるイベントシナリオは読んでおきたい。本編がシリアスよりになってきてるのでイベントでドタバタコメディを繰り広げる18人を見ると和みます。

課金が必要か?と言われればライフスタイル次第かなぁ・・・イベントシナリオを読むだけなら先行投資として数千円ほど課金しといたほうが楽だと思います。

 

ガイドブック

ガイドブックがあるんですよ。内容はまぁ知ってることの再構成なのでいいんだけど、この本には毎度おなじみドラマCDと楽曲がついていて、それが超重要な内容なのでヒプマイを追うならいつかは購入しないといけなくなるのだな。4950円也。しかし重要なネタバレが含まれているのではまりたてでいきなり買うのはおすすめしない。

 

ファンクラブ

HYPSTERというファンクラブもできました。

ライブ優先権も嬉しいんだけど、年2回の会報やたまに来るスタッフレポートで公式ネタを仕入れられるのが楽しいので入っておきたい。初年度6000円です。

 

ラジオ

「ヒプラジ」と「ヒプナミ」というラジオが存在していて、ヒプラジは今のところ聴く手段が消滅しています。ヒプナミはSpotifyで配信しているので聴くことができます。

 

アニメ

アニメにもなっちゃった!

パラレル的な世界観なので正直、すぐに観ても観なくてもどちらでもいいかなぁ・・・

アマゾンプライムなら無料で、そうでないなら1作300円ほどで視聴できます。アニメのCDは名曲揃いなのでおすすめ

 

舞台

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1-

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1-

  • 発売日: 2020/06/20
  • メディア: Prime Video
 

ヒプステは4作あって、どれも面白い。

1作目はアマゾンプライムで1000円足らずでレンタルできて、DVDは定価8500円なのでもう少し安く買える模様です。

ヒプマイのジュブナイルな面をうまくすくい取って物語化されているように感じる。ヒプノシスマイクという機器そのものの功罪が人間模様と絡み合った、ヒプマイには珍しいビターな感触のストーリー。ドラえもんの映画やクレヨンしんちゃんの映画に近い、見終わった後にじんわり切ないもやもやとした気持ちになりおすすめなんですが、ただ、声優さんも違うし脚本も百瀬さんではないので原作力は弱めだと思う。私は三作目が一番好きです。

 

 

以上です。

Spotifyで9割聴けるんですが、残りの1割は何かというと

・コミカライズ特典CD

・ガイドブック特典CD

これらは音源がCDにしか存在していないので書籍の購入が必須となります。

具体的な金額をみていくと

 

Spotify

980円/月

 

コミカライズ

イケブクロヨコハマ編 合計約5000円

シブヤシンジュク編 合計約5000円

TDD編 合計約6000円

オオサカナゴヤ編 合計約5000円

+現在4誌に連載中

 

ガイドブック

4950円

 

ARB

とりあえずプレミアムパス購入

2580円

 

ファンクラブ

初年度6000円/年

 

アニメ

全話で約4000円

 

舞台

配信なら1話数千円(今は観れないのもあるかも)

ブルーレイなら合計数万円

 

個人的にはアニメと舞台は玄人向けの番外編なので今すぐ通らなくても大丈夫な気がします。

なのでSpotify+コミカライズ+ガイドブック+ARB+ファンクラブで初期費用は約35510円といったところかなぁ、ガバい試算ではありますが。2017年スタートから4年分と考えたらまあ妥当な額だと思う。

 

固定費として

1年でSpotifyが980円×12=11760

それにファンクラブ継続会費が5000円

毎年16760円かかる計算。

 

昔、ヒプマイが流行ったのはソシャゲ疲れの人々の心のスキマにCDを聴くだけで完結できるお手軽なジャンルとして入りこんだからだ・・・という噂を耳にしたことがあるけれど、今ではヒプマイこそが巨大プロジェクトとなってしまいました。思えば遠くにきたもんだ。平成は遠くなりにけり。

しかし何はなくともまずは無料のYouTubeでしょう。YouTubeSpotifyで様子をみて、昂ぶってきたら

→コミカライズ+ARB

→ガイドブック

という順番で行けばスムーズだし、聴くときはリストの古い順(下にある順)から聴いた方がよし。ヒプノシスマイク、けっこう謎や伏線が散りばめられている作品なのでいきなり最新のストーリーを読むよりは古いものから読んで考察を深めていけばより楽しめます。

 

そういやヒプマイはバトルシーズンがあり、CD積みなんかも華なんだけど興味がなかったらやらなくて大丈夫です。

あとはライブが最高に楽しいんだけど新型感染症の影響を鑑みて2019年9月を最後にすべて中止になっています。2021年8月にも予定されているけれどどうなることか誰にもわかりません。

最近ヒプ費がかさむなぁ、ひょっとして費用がかかるコンテンツになったんじゃないかという仮説で各費用を調べてたんだけど、ヒプマイ自体は数万円で完了する話であり、我が家の家計で問題なのは箱買いヒプマイキャンディーやら箱買いヒプマイグミやら全員揃えてしまったぬいぐるみ費やらARBへの課金やらという枝葉の問題だったようです。はあ。長々とお金の話をしましたが、ヒプマイで得たものは計り知れないので実質無料だしカロリーゼロ(?)です。

それではみなさま良いヒプノシスライフを

グッドラック!