【随時更新】ヒプマイARBの元ネタ・小ネタまとめ

 

ヒプ男ヒプ女のみなさん、みんな大好きヒプマイARB

ヒプノシスマイクのスマホゲーであるヒプマイARBでは、原案者さんじきじきに書き下ろされたイベントシナリオを月に2回も読むことができます。ある時は仮想空間でゲーム、ある時は入間銃兎と観音坂独歩の出会いの真相、ある時は闇鍋パーティー

ARBのシナリオを読むといわゆる「キャラクターの解像度が上がる」のだ。彩り豊かなヒプノシスライフのおともには欠かせない存在なので、とってもおすすめです。イベントを読むだけなら無課金でも大丈夫ですが、手間暇をかけたくないなら最初に数千円課金すれば楽勝。

 

さてそんなヒプマイARBスマホのゲームという小回りの利く媒体だからか、ヒプマイのメインであるドラマ&楽曲(年1回くらいで話が動く)よりもシナリオが軽く、ネタ成分が多く含まれています。古典のオマージュ、パロディ、引用etc。これがものすごく楽しくて毎回ニヤリとしてしまう。せっかくなので個人のわかる範囲で小ネタをまとめておこう!という話です。(ところでARBのシナリオにはメインシナリオとイベントシナリオがあるのですが、今回はイベントシナリオのみを対象にしています)

 

 

漫画ネタ

f:id:pyonkospica:20220308132352j:image

金貸しが地下帝国を築き地下労働者を集めているのはおそらく『カイジ』の帝愛オマージュ


f:id:pyonkospica:20220308132519j:image

「ウルトラスーパーデラックスギャンカス男」の元ネタは、『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』よりも藤子・F・不二雄の『ウルトラスーパーデラックスマン』かと思う。ウルトラスーパーデラックスギャンカス男(マン)と読んだならば、ばっちりつながるし


f:id:pyonkospica:20220308132848j:image

「ソースの味って男のコだよな」は『孤独のグルメ』のセリフ


f:id:pyonkospica:20220308132954j:image

これも『孤独のグルメ』より。「こういうのでいいんだよ、こういうので」


f:id:pyonkospica:20220308133053j:image

こちらは『特攻の拓』です。「不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった」

 

小説ネタ

ARBは小説ネタ・文学ネタがむちゃくちゃ多い。たぶん読書好きな方がいちまい噛んでるのだと思う。


f:id:pyonkospica:20220308193716j:imagef:id:pyonkospica:20220308193835j:image

この二枚はセットで、どちらも山田三郎の作成したキャラクターの名前です。たぶん元ネタは「中禅寺秋彦」と「九十九十九」。どちらもメフィスト賞が生んだ探偵装置の名前。


f:id:pyonkospica:20220308194114j:image

ソードアート・オンライン』かな?


f:id:pyonkospica:20220308194147j:image

これは『ブギーポップは笑わない』で確定だろう


f:id:pyonkospica:20220308194253j:image

クトゥルー雛人形ほんと笑う。ラヴクラフトの神話体系『クトゥルーの呼び声』からの引用です。


f:id:pyonkospica:20220308194507j:image「北へ往く隧道抜けて六花~積もり積もって銀世界~」というイベントタイトル。
隧道=トンネル
六花=雪
なのでまんま「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」の言い換えであり川端康成の『雪国』オマージュ。


f:id:pyonkospica:20220308194730j:image
サブタイトルの~誰が為に飴を練る~は、もちろんヘミングウェイ『誰が為に鐘は鳴る』のパロディ。


f:id:pyonkospica:20220411202620j:image

階段から転げ落ちたら入れ替わった人格が元に戻るのは山中恒の『おれがあいつであいつがおれで』です。『転校生』というタイトルで大林宣彦が映画化しましたね。


f:id:pyonkospica:20220529070759j:image

イベントタイトル「なぜ、一郎に頼まなかったのか?」の元ネタは、おそらくアガサ・クリスティのミステリー小説『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』だろう

 

その他のネタf:id:pyonkospica:20220308200457j:image

物知りなフォロワー様が教えてくれたのですが、山田三郎が観音坂独歩にくれた今話題の小説『黝く落ちる空を見て、僕はただ悲しいふりをする』。これはおそらくBLANKEY JET CITYの楽曲『幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする』のオマージュ


f:id:pyonkospica:20220308201047j:image

天国テミス獄の「テミス」とはWikipediaによると

ギリシア神話の法・掟の女神である

とのことです。弁護士の天国獄にぴったり


f:id:pyonkospica:20220308201332j:image

「The Smashing Onions」にも元ネタがあった。

スマッシング・パンプキンズ(The Smashing Pumpkins)は、アメリカのロックバンド。

90年代のオルタナティヴ・ロックを代表するバンドの一つ

こちらもWikipediaより引用しました。


f:id:pyonkospica:20220402082811j:image

ここは「太陽にほえろ」の松田優作の名シーンのオマージュだと思います。

そういえば山田二郎三郎の『BB's City』は『Bad City』が明らかにベースにあるけど、『Bad City』は松田優作のドラマ「探偵物語」の主題歌でした。「東京に事務所を構え町の仲間と協力し依頼をこなす探偵」って設定も萬屋ヤマダっぽいです。山田家って松田優作がイメージにあるのかな…?


f:id:pyonkospica:20220505082941j:image

モンハンだー


f:id:pyonkospica:20220505083139j:image

夢野幻太郎がサイキックテニスで使った「二十八部衆」というのは仏教用語で、千手観音の眷属らしい。ということは二十八部衆を従える幻太郎は千手観音役なのかもしれない。千手観音は生きとし生けるものすべてを救いたい仏らしいので、幻太郎ってわりと慈悲の人だったりするのかも


f:id:pyonkospica:20220612071755j:imagef:id:pyonkospica:20220612071812j:image

白膠木簓の部屋にある緑色の椅子はたぶんカリモク60のKチェア

 

山田兄弟の言い間違いまとめ
f:id:pyonkospica:20220308201716j:imagef:id:pyonkospica:20220308201724j:image


f:id:pyonkospica:20220527212846j:image

二郎と三郎は他人の名前にもう少し関心を持った方がいいのでは

 

謎のコンテストたちまとめ

その1 ネクタイのコンテスト

f:id:pyonkospica:20220308201914j:image

ネクタイの日、ネクタイ伊達男ナンバーワン!!!】

 

その2 雛人形のコンテスト
f:id:pyonkospica:20220308202036j:image

【ホワイトデーだよ雛祭り!!ネオ雛人形コンテスト】

 

その3 飴作りコンテスト
f:id:pyonkospica:20220308202157j:image

【ホワイトデー、飴ちゃんコンテスト】

 

理鶯のゲテモノ料理を食べた反応

まず、

・虫を食べた人

・虫以外の動物を食べた人

がいる。また、

・理鶯が調理した料理

・理鶯が手渡した虫を鍋にして食べた人

がいるから反応は参考程度でどうぞ


f:id:pyonkospica:20220308202323j:image

もっともなことを言う山田三郎


f:id:pyonkospica:20220308202352j:image

困る碧棺左馬刻


f:id:pyonkospica:20220308202438j:image

入間銃兎にとっては悪魔の宴


f:id:pyonkospica:20220308202542j:image

失神する夢野幻太郎


f:id:pyonkospica:20220308202506j:image

大喜びの有栖川帝統


f:id:pyonkospica:20220308202657j:image

神宮寺寂雷→禍々しい


f:id:pyonkospica:20220308202613j:image

伊弉冉一二三→グロい虫に引く


f:id:pyonkospica:20220308202819j:image

意外に高評価の観音坂独歩


f:id:pyonkospica:20220308202913j:image

波羅夷空却はゲテモノを食べられるタイプ(これは夢の中の話なので実際は不明)


f:id:pyonkospica:20220308203028j:imagef:id:pyonkospica:20220308203040j:image

サーベルタイガーには上機嫌な四十物十四、三葉虫の岩塩焼きには眉をひそめるのだった(これも夢の話)


f:id:pyonkospica:20220308203211j:image

虫を前に無言の天国獄

 

 

ファンシーファンキーキャンディ

天谷奴零か佐藤という人物に化けるんだけど、なぜ佐藤なのかというと

f:id:pyonkospica:20220310211946j:imagef:id:pyonkospica:20220310211954j:image

f:id:pyonkospica:20220310212002j:image

ホワイトデーにをつくる

→飴といえば砂糖

→砂糖だから佐藤

って連想ゲームの産物ぽい

 

ラッパーはトイレに行くのか?

アイドルはトイレに行かない…みたいな信仰をお持ちの方々がいらっしゃるかと思います。では、今をときめくH歴のラッパーはトイレに行くのだろうか?f:id:pyonkospica:20220629180939j:imagef:id:pyonkospica:20220629180952j:imagef:id:pyonkospica:20220629181004j:imagef:id:pyonkospica:20220709221517j:image
f:id:pyonkospica:20220709220816j:image

行くようです。

ジローは子豚の名前なので置いておくとしても、ヒプマイARB、女性に向けたイケメンいっぱいコンテンツかと思いきやわりとしっかり排泄が描かれる世界なのでした。

 

 

くまなく探したらまだまだ面白い情報がある気がする。しっかり謎のタネが埋め込まれており、こういう宝探しというか元ネタ探しができるのもARBの魅力。今後も新しい小ネタがわかったら随時更新していきたい。拾いきれてないネタもたくさんあると思うので、何か情報をお持ちの方はぜひ教えて下さい@pyonkospica

 

おまけ

【個人的に好きなイベントベスト3】

3位 デンジャラス・ペンション

オチのスピード感が最高に好き。

2位 Salty Valentine

純粋にとてもいい話。子どもの三郎・十四と、大人の盧笙が織りなす優しい世界にほっこり。学校に馴染めない子どもと教師のチームでもある。

1位 邂逅相遇

これ、漫画版『のび太と鉄人兵団』とほぼ同じ構成のオチなんですよね。エモの極みです