ヒプマイARBイベント「炎節の連射花火」感想 乱数のempty 盧笙のwisdom



 

というわけでイベント『炎節の連射花火』の感想です。このイベントをざっくり説明すると、前半が「花火大会で暴漢から飴村乱数を護衛する山田一郎と有栖川帝統のお話」で、後半が「花火大会で偶然出会ったどついたれ本舗がわちゃわちゃする話」です。スミダの花火大会を舞台に、どちらも同じ空間にいながら別のストーリーが展開したり交差したり。後半のコミカルな掛け合いは特にどついたれ本舗推しには刺さったのではないでしょうか。

f:id:pyonkospica:20210823213638j:image

飴村乱数のブランドEmpty Candyのシグネチャーらしい漫画フキダシ柄法被をおそろいで着るどついたれ本舗のみなさん。かわいい

 

それでこの物語、なんとなくですが、飴村乱数とどついたれ本舗、そのなかでも特に飴村乱数と躑躅森盧笙を対比して描かれているような気がしたなぁ。

 

対比その1f:id:pyonkospica:20210823214334j:imagef:id:pyonkospica:20210823214400j:image

山田一郎を呼び出しておいて、一郎の家があるイケブクロを田舎だという乱数。このシーンはけっこうびっくりした人が多いのではないかしら。

都会っ子をはばからない乱数に対して盧笙はオオサカからやってきた地方の民である。

f:id:pyonkospica:20210823214718j:image

 

対比その2f:id:pyonkospica:20210823215410j:imagef:id:pyonkospica:20210823215422j:image

乱数はwwwwでどついたれ本舗は(笑)を使う。乱数は新しいネットスラングを使用し、どついたれ本舗は古いネットスラングを使う。

 

対比その3f:id:pyonkospica:20210823215707j:imagef:id:pyonkospica:20210823215721j:image

楽しみにしていた唐揚げを取られてしまった盧笙と、唐揚げを奪った乱数。しかもその唐揚げを乱数は「おいしくないから」と一郎にあげてしまうのだ。ここは涙無くしては見られない情景です。さらにf:id:pyonkospica:20210823220132j:image

こーいうトコで食うモンは余程ひどくなきゃ大抵うまく感じると有栖川帝統が無自覚にもナイスアシスト。つまり盧笙が買ったのは余程ひどい唐揚げだったということだ…

 

と、いいことなしのどついたれ本舗です。

・田舎からきて

・古ーい言葉をつかい

・おいしくない唐揚げを持っている

乱数からしたら相容れない、かっこわるい価値観の人たちなのかもしれない。

 

なんだけど、最後に盧笙がすごいことを言うのだ。冷めてしまった焼き鳥を買い直すかどうかという流れで、

f:id:pyonkospica:20210823220854j:image

仲間と場が揃ってるんや、なんでもうまいはずやで

と言い切る。

 

これを言った瞬間、乱数と一郎が食べたおいしくない唐揚げも(そういえば唐揚げと焼き鳥でどちらも鶏料理なのは偶然なのだろうか?)、帝統が売ってた二番目においしいたこ焼きも、ぜーんぶ成仏しちゃったよ。仲間と一緒ならなんでもおいしい、という価値観の提示。盧笙による祝福。なんでもうまい、それでいいのだ。

 

 

今回の物語、個人的な見方だけど、ここらで一度あえて飴村乱数の未成熟さを描いておきたかったんではなかろうか。乱数に罪はないけれど、急造されるクローン人間という育ちの危なっかしい感じや違和感のようなもの、まさにemptyさをふんわり匂わせたかったのかなぁと感じる。

そして躑躅森盧笙の「仲間と場が揃ってるんや、なんでもうまいはずやで」という言葉は盧笙が26年地道に生きて手に入れた価値観であり、泥臭く、よく転び、挫折し、七転び八起きの人生のなかで手に入れたもの、つまりは盧笙のwisdomの証明である。

 

おしゃれで人気なデザイナーで、人から貰った唐揚げをおいしくないと手渡す乱数

夢破れた教師で、仲間がいればなんでもうまいという信念をもつ盧笙

 

首都↔地方

www↔(笑)

奪う↔奪われる

唐揚げ↔焼き鳥

empty↔wisdom

どちらがどうという話ではなく、生きるっていろいろあるよなぁと考えてしまうストーリーであった。この先物語の上で、万が一乱数がヒトとして成長したならば、乱数があの唐揚げを「おいしい」と言える日が来るのだろうか?(だけど乱数は今のままのヤバいキャラで十分素敵に魅力的なんだよなぁ…成長なんてしないでいい…と思うのはわがままかな)

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:pyonkospica:20210823224138j:image

天谷奴零が作った花火。今回の投票バトルの選挙活動みたい!?

 

ヒプマイ7thライブレポと感想(8/7ライビュ 8/8ライブ)

 

2021ヒプライ7thのレポと感想です。

 

2021年8月7日

ヒプノシスマイク7thライブSUMMIT OF DIVISIONSのライブビューイングに行ってきました

 

セットリスト

1.ヒプノシスマイクD.R.B+

2.survival of the illest

3.hang out

4.おはようイケブクロ

5.パピヨン

6.なにわパラダイ酒

7.PCCS

8.yokohama walker

9.R.I.P.

10.ヒプノシスマイクrhyme anima

(れをるさん2曲)

11.ヒプノシスマイクG.O.D

12.笑オオサカ

13.開眼

14.hunting charm

15.re:start!!

16.TOMOSHIBI

17.black journey

18.famme  fatal

19.joy for struggle

20.light& shadow

21.reason to fight

(DAさん2曲)

22.SHOW DOWN

23.ヒプノシスマイクD.B.A+

24.hood star+

25.summit of divisions

 

2019年の4thライブから2年ぶりの観客入りライブです。5thと6thの現地が全員消滅してから初の有観客ライブ。4thから公衆衛生的に世界はいろいろあって、思えば遠くに来たものだ。

ライビュ、私はJの7席という席だったんですが、J列にほかに誰もいないのにJ6(男性)とJ8(女性)とJ7(私)が連番で座らされるという不思議な配置になっていました。私が来たことでJ6とJ8の人がマジかよという雰囲気になり、こちらもほんとごめんという感じに。三人の全く知らない個人を連番にするのは気まずいのでやめてほしいのであった。

隣の方は男性ひとり参加ということで、珍しいなぁ、中王区ガチ勢かな、れをるファンかな、それともドラゴンアッシュを見に来たのかな???などと考えていたら手首に白と黒の左馬刻様とお揃いのブレスレットをしているのがわかり、左馬刻派だということがわかりました。同性に推されるってなんかいいですね。

館内を見た限りではヨコハマ・シブヤ・シンジュクのリングライトが多かったです。

 

感想

まず25曲も歌ってるのにびっくりです。贅沢すぎんよヒプノシスマイク。とにかく音がデカく、特に重低音がズシンとくる環境だったのでここ数年配信ライブやスマホで音楽を聴いていた者としてはいろんな曲が違った表情で迫ってきたことに驚きました。特にhunting charmとblack journeyはあんまりピンときてなかったんだけど映画館で聴くと無茶苦茶よかったです。

いつものようにおはようイケブクロは極まってましたね~。マリトッツォ買ってきてって言うかと思ってたけど一兄はそんなこと言いませんでした。領収書を碧棺様で切っていて笑いました。

サブローザ役の声優さんが色白でものすごく可愛くなっていて、斉藤壮馬氏の後継者(?)はこの人かもしれないとにらんでしまった。

ヨコハマが今回すっごく目を引いていた印象です。碧棺左馬刻役の声優さんがほんとに左馬刻そっくりのたたずまいで、ライブごとにだんだん似てくるから数年後には本人になってるんじゃないか。ライブ中に左馬刻が終始ムスッとしてるのが18人のなかでとても異質なんだけど、左馬刻からしたら負けた戦いに引っ張り出されてるので楽しくもなんともないのは当然だろう。みんながわちゃわちゃしてる中で「静」の所作が様になるいいディビジョンだなぁと思いました。

銃兎役の方も素敵だったなぁ…。銃兎の真面目なようで隠しきれないユーモアを表現できるのは駒田さんしかいないと思うので芸能活動休止などにならないように祈ってます。理鶯の方もウインクがチャーミングでドキドキでした。

シブヤは仲がいい…というか三人が精神的に助け合って舞台にたっているように見えた。どこよりもサンコイチ感があったと思います。乱数の声優さんのぬぼーっとした姿とかわいい鼻声と跳躍力は華があっていいなぁ。そして帝統!!帝統の声優さんのザラザラした声質はヒプマイをやるために生まれてきたに違いない。帝統の歌を聴けただけでもライビュ代の元はとれた。

麻天狼は安定の横綱相撲でした。寂雷の美声に一二三の抜け感、独歩は無茶苦茶歌がうまい。

オオサカはやはり『笑オオサカ』がスルメ系のいい曲だなぁとしみじみした。最初はコテコテであんまり好きじゃなかったけど、結局普遍的な「ここからがんばろう」という姿勢を歌っている優しい歌なので、じんわり染みる。

盧笙がねぇ、だんだんとどついたれ本舗の中心になってきてますね。own stageのころよりも格段にうまいし、キャラクターがはっちゃけてきていて最高です。hang out!の「アップデート」からの下りは盧笙を地味に追っている身からすると大輪の花が開花したようで泣きそうになりました。声優さんの努力もあるんだろうなぁという感じです。天谷奴零は文句なしに怪しく説得力のある歌唱が最高でした。

ゴヤのキモは四十物十四くんではなかろうか。舞台上をヘラヘラしながらフラフラと動くのっぽな姿を見るだけでヤバいホルモンが出そうになる。かわいい。とにかくかわいい。かわいすぎて握りつぶしてしまいそうでこわい。

れをるさんのことを知らなかったのですが、椎名林檎っぽい方だと理解しました。そしてドラゴンアッシュ、greatful daysはもちろん無理としてもviva la revolution、ひょっとしたらlet yourself go let myself goが聞けたらすごいなぁと思ってたけど別の曲でした。kjはやはりだんだん古谷一行さんに似てきている。

というわけで1日目が終わりです。

 

 

 

2021年8月8日

ライブ二日目は現地参加

横浜のぴあアリーナMMです。f:id:pyonkospica:20210808202747j:image

ヒプステのトラックが周囲をぐるぐる走っており、格好の撮影ポイントになっていた

 

セットリスト

1.hood star+

2.survival of the illest+

3.hang out!

4.あゝオオサカdreamin’night

5.Stella

6.bad ass Tempe funky sounds

7.シノギ

8.IWGP

9.笑わすな

10.絆

(スチャダラパーさん3曲)

11.ヒプノシスマイクGOD

12.笑オオサカ

13.開眼

14.hunting charm

15.re:start!!!

16.TOMOSHIBI

17.black journey

18.famme fatal

19.joy for struggle

20.light&shadow

21.reason to fight

(ドラゴンアッシュさん2曲。昨日と同じ曲)

22.SHOWDOWN

23.ヒプノシスマイクDRB+

24.ヒプノシスマイクDBA+

25.SUMMIT OF DIVISIONS

 

スチャダラパー今夜はブギーバックをやった時に興奮で死ぬかと思った

実際イントロが流れた瞬間にヒュッと声が出てしまった。これを聞いた時に横浜まで来て良かったと心底思いました。またリングライトがまさにダンスフロアの華やかなひかりみたいなんだなこれが。

4階席でしたがホール自体が小さいために、アリーナ席だった大阪城ホールよりもよく見えた気がする。そして高さと傾斜が無茶苦茶怖い席でした。高所恐怖症の人はキツかったのではなかろうか。着席しないといけない席だったので(身を乗り出したらガチで落ちる席)ずーっと座って見てたんですが緊張からかなぜか終演後足がガクガクになっていた。足でリズムをとっていたからかもしれないけれど。

全座席とステージ全景に加えモニター係?の裏方さんの様子も見えるのが面白く、暇があればスタッフさんを見てましたが何をしてるのかはまったく理解できませんでした。アリーナAの後方がモニター係、4階の上部に照明さんがいました。

リングライトは赤青黄がやや多め。特に青は何個もつける強火ファンが多い印象。横浜開催だからヨコハマ推しが集合したのかもしれないです。グレーは光量が少ないのか数の割に目立ちにくい。オレンジと紫もけして少ないわけではなく、全ディビジョンまんべんなく散らばっていた印象です。紫は発色がいい光とぼやっとした光と二種類あるようで、たぶんバングル型ライトが鮮やかな色なんだと思う。とても綺麗でした。

あとはレーザーが無茶苦茶かっこいい。上から見てると幾何学模様が目まぐるしく変わり最高に素敵だったなぁ。あんな綺麗で凝ったレーザーが見れるのならスタンド席もわるくない。

あっDJ  U-ICHIさんは4thの時からあいかわらずの可愛さでした…

 

現地で全景見れたということから感じたことがいくつかあったので記録。

 

衣装がかっこいい

1日目より2日目の衣装のほうが好きかも。一二三は1日目のほうがフォーマルで華やかだったので1日目がジゴロで2日目がひふみんだったのではなかろうか。

理鶯の声優さんの2日目衣装がとてもお似合いで良かったです。理鶯は軍人という職業柄、これまでミリタリーぽいごつめな衣装が多かったんですが、今日はさらっとしたシンプルなブルーのパーカーにキラキラした飾りがついていてものすごく可愛かった。ナチュラルでありながらドレッシーで最高。フードをかぶって歌う場面が何度かありまぶしくて目が潰れるかと思った。

 

ゴヤはとても盛り上げ上手

だいたい「よく動くチーム」と「静かなチーム」に分かれていた気がします。動くのはイケブクロ、シブヤ、ナゴヤで静かにしているのはヨコハマ、シンジュク、オオサカ。声優さんの年齢や気質によるのかな、自分の出番じゃない時でもイケブクロとシブヤとナゴヤはステージ上でとにかく踊っていました。特にサブローザの声優さんと空却の声優さん、天国獄の声優さんは手のフリが大きく、いまどんなフリをやったらいいのかよくわからなくなったらナゴヤディビジョンを見て同じ動きをしていれば間違いなかった。私はひたすら天国獄氏を凝視して動きを真似していました。

light&shadow、正直そんなに好きな曲ではないんだけど実物を見たらむっちゃくちゃよかったです。ラップバトルというかちょっとミュージカルなのかもしれない。特に独歩と天国獄さんの社会人対決バースがなんか社会の歯車である自分的に異様に身につまされて、独歩の「常に上から目線 人を見下してる奴には 平社員の意地とプライドかけて倍返しだ」には共感しかないし、天国獄の「見当ちがいすぎて検討にも値しない 先行の言いがかりに返答もする気ない」のくだりには痺れた。いちど言ってみてぇ~

 

オオサカは動かない

ワイワイ賑やかなお笑い担当かと思いきや、ステージ上のオオサカディビジョンはとても静かでした。確かに『笑オオサカ』や『なにわ☆パラダイ酒』なんかは賑やかパーティーチューンぽいんだけど、じつは彼らは頭の回転の早い漫才師とシュール芸の数学教師と軍属科学者という面々。楽曲ももともとは『あゝオオサカdreamin’night』出身なのでどちらかというとクレバー属性なんだな。特に盧笙が終始緊張感のある雰囲気でクールでした。

そういえばなんとなく、“そもそもの人間性がなんか面白い”ヨコハマディビジョンと、“意図的な笑いを構築したい”オオサカディビジョンで対になってるような気もする。

 

SHOWDOWN

昨日はよくわからないまま終わった決勝曲SHOWDOWNです(DAの生演奏で歌うなんてこんな贅沢があってよいのだろうか)

ライブでは歌詞が表示されていたから理解しやすく、なんかいい曲のような気がしてきた。サビが切ないですね。おそらく歌詞の

賽子(ダイス)に施す乱数調整
夢の中にまで見たこの勝勢
後世に残る名は他にないね?
永遠に語り継げFling Posse

で帝統・乱数・夢の/小生(幻太郎)を織りこんでいて激アツ。永久に語り継げFling Posseという歌詞からも今回はシブヤの優勝が既定路線だろうし、それでいいんじゃないか。

 

人が多いしかも全員ヒプマイファン

毎回ライビュ/ライブで何が感動するかって、あそこにいた何百人何千人ってみんなヒプマイの話が通じる人なんですよね。実生活でヒプマイの話をする人に1回しか会ったことがないからあんなにヒプの者がいるのがほんとに奇跡のようだと思う。「マーブルとステラどっちが好きか」とか「baseとEW123どれがかっこいいか」とか「乱数と寂雷どちらの肩を持つか」で全員朝まで議論できるんだろう。はぁ~語り合いたい。

 

 

2年ぶりのライブは本当に楽しく、前回よりもさらに声優さんが極まっていました。ヒプマイはもう異次元の神話的コンテンツになりつつあるぞ。家に帰って崎陽軒シウマイ弁当を食べながら、リングライト綺麗だったなぁ、楽曲がほんと好きだなぁ、いろんな人がいて楽しかったなぁ、次のライブ早く開催されないかなぁ、と夢心地です

f:id:pyonkospica:20210809163148j:image

 

 

ちょうどライブ前にヒプマイチームが手がける新プロジェクト“カリスマ”の発表がありましたが、ヒプマイも末永く続いていってほしいと心から願っています。

最後になりましたが

 

 

スチャダラパー今夜はブギーバックをやった時に興奮で死ぬかと思った

Spotify HYPNOSIS WAVE ヒプナミを観察する(各ディビジョン編)

 

めでたくヒプナミの18人が終わったのですが、なんと今シーズンのラジオはディビジョンごとにもう1回ずつ行うことが決定しました。

というわけで、各ディビジョン回についても記録していきます。

 

シンジュクディビジョン

麻天狼

・23歳 3人はどうやって予定をあわせるのか

・18歳 手帳を使いますか

・21歳 運転の練習法

・17歳 好きなアイスは

・28歳 仕事終わりに楽しみにしていること

・30歳 ご飯ものばかり作ってしまう

・16歳 衝動買いしてしまう

 

麻天狼の3人は7名の質問に答えました

16歳から30歳

平均21.9歳です

 

楽曲ではチームで歌っていたりドラマトラックでも絡むものの、ラジオ的なゆるいシチュエーションで三人がわちゃわちゃするという状態は非常にめずらしく、どんな雰囲気になるのかと興味津々です。

さて番組が終わってどうだったかというとなんとなく予想していたとおり、ちょっと卑屈な独歩と天真爛漫な一二三の掛け合い、そして場の空気をものすごい圧で制圧する神宮寺寂雷という感じでした。

 

寂雷がやっぱりキャラクターとして強いよねー、タイトルコールの前に「せーの」って言う(かわいい)のも寂雷だし、納豆バニラアイスを食べさせようとする暴走も笑ってしまうし、天然ボケみたいな雰囲気もツッコんでいいのかどうかよくわからないし、神聖不可侵なやべー奴でした。だけどそういう癖のあるキャラクターだからこそコアなファンを掴むんだよねえたぶん。そして私も寂雷の不思議激ヤバおじさんなところが大大大好物なので、ラジオではそんな寂雷の魅力が垣間見えて楽しかったです。

 

新情報としては

・三人はカレンダーアプリを共有して予定を合わせている(寂雷がポチッとすると発言していて、これはまごう事なきおじさんキャラとして受け取ってOKだと了解しました)

・寂雷は手帳を毎年買うが使わないので実はスマホ派(可愛すぎんか)、一二三はスマホ派、独歩は手帳派。独歩は相手の目を見るためにもモニターより手帳派らしくて営業マンのテクがすごい。

・好きなアイスは寂雷バニラアイス、一二三バニラアイスにチョコレートをまぶしたの、独歩グレープアイス

・仕事終わりの楽しみについて。寂雷は読書、一二三が風呂、独歩は寝ること

・寂雷は疲れていたらパスタを作る

 

新しい情報がじゃんじゃか出てきて目が回りそうです。これは必聴になりそう。 

 

オオサカディビジョン

どついたれ本舗

・21歳 料理をしますか

・?歳 エアコンなしで涼をとる方法

・18歳 勉強のやる気がでない時

・30歳 屋台で何を買いますか

・32歳 焼肉の係はなんですか

・15歳 すきな動物は

・ 人と話す時に緊張しないコツ

 

どついたれ本舗の3人は7名の質問に答えました

15歳から32歳

平均22.7歳です

なんですが、今回、躑躅森盧笙にラジオ初のレアイベント発生。

「ヒプラジ」全195通、「ヒプナミ」全222通、そしてディビジョン別ヒプナミとしては9通目、つまりヒプマイのラジオメールとして426通目のお便りの際に、はじめて投稿者の年齢を言わなかったのです。

もともとのメールが年齢不詳だったのか、はたまた盧笙が言い忘れたのかはわかりませんが、ヒプマイラジオ初のむちゃくちゃレアなことが起こり、それを引き当てたのがヒプマイ随一の不憫萌えの体現者(※個人の意見です)躑躅森盧笙だったことになんかもう妙な感動と可笑しさがないまぜになって最高~!ヒプラジ時代から細々と謎の記録をとってた甲斐がありました。

そして、本編ラジオもすごく面白かったです。まずラジオの入り、盧笙は「よろしくお願いしますっ…」って風にものすごく緊張してたんですが、簓と天谷奴の

夏やから鍋がしたくなった。鍋のことを考えていたら落語をしたくなってきた

寄席鍋か

というやりとりに

しょーもな!もうええわ!

とつっこみ、そこから盧笙のあがり症がおさまる…というやりとり、これは「あゝオオサカdreamin’night」と全く同じパターンですよね。簓がわざとふざけて、盧笙につっこませて緊張をほぐすというやつです。この寄席鍋コントは「急に始まった」と天谷奴が言っているので、緊張している盧笙をみて簓がアドリブでアシストしたのだろう。なんかもう初手から白膠木簓、強いな~という印象です。ありがたやありがたや。

 

・料理をしますか?

盧笙→簡単なものだけ

簓→あんまりしない

天谷奴→やると思うか?

(けど天谷奴零、やらないとは言ってない。こちらの思考を誘導するのはさすがマスターマインド。そして天谷奴はたこ焼きパーティーをしたいらしい可愛い)

・天谷奴零は子どものころ洗面器に水をはり扇風機をつかっていた。氷も入れるとなおいいらしい。理系らしいお利口エピソードであり盧笙と話が通じていた。

・屋台で買うなら

簓→ベビーカステラ

盧笙→くじ引き。「ドキドキ感がたまらん」そうだ。盧笙~ 1/426のレアイベント引いてるよ~

天谷奴零→ビッグフランクと焼きそば(めっちゃ食うな!とつっこんだ簓にこちらもにっこり)

・好きな動物

天谷奴零→猫

盧笙→犬。番犬にする(そうだね必要だね)

簓→ハムスター(ほんとか?)

 

すごく興味深いメールがあって、「焼肉にいったら何の係をしますか?」という質問です。みんなで行ったら焼く係とか食べる人とか注文する人とか自然発生的に出てくるアレです。さて、3人の答えはというと、なんと3人ともが自分の分は自分で焼きたいそうです。

あ~、そうだわ~、どついたれ本舗は合理性と個人主義のチームだわ~。自力した大人が自分の目的のために組んでるんだわ~。刹那の友なんだわ~(これは違う)と、ラジオの前で力強く頷いてしまいました。

 

最後に「ほなねー」と天谷奴零が挨拶した際に、簓が息をのむ音が入っていてもうエモ極まりました。あの簓の呼吸音を聞くためだけにもぜひ聞いてほしいです。

 

 

ゴヤディビジョン

Bad Ass Temple

・23歳 エアコンの掃除をしましたか

・28歳 すしやケーキを片寄らせず持ち帰りたい

・34歳 好きなかき氷の味

・25歳 金縛りの対処法

・30歳 欲しい物と違う物をもらう

・31歳 人にお金を使いたい

・21歳 眠る時のアイテム

 

BATは7名の質問に答えました。

21歳から34歳、平均年齢は27.4歳です

 

ゴヤディビジョン回で特筆すべきは三人そろって「Spotify hypnosis wave」をコールする際にまったく揃わなかったことでしょう。十四くんがせーのと掛け声をかけたのに、淡々とコールする天国獄・叫ぶ波羅夷空却・なんか間延びした四十物十四とばっらばら!本人たちも合ってねーじゃねぇかとツッコミを入れるくらいの結果でした。

しかし、思い返すとヒプマイって18人の個性がバラバラなようで、それをうまくまとめて整えて全体曲を出してくるじゃないですか。野蛮なようでいて整っている、ランダムなようでいて計算されている世界でもある。

たとえばヒプマイ界って洗脳・人命軽視・暴力でいっぱいの世界なんだけど、“女性を性的存在としてあんまり見ない”ってコードだけは音楽でもコミカライズでも舞台でもARBでも遵守されてるみたいなんですね。もしヒプマイが少年漫画だとしたら、おそらく無花果を見て誰かが「おっぱいデケーな!」と言うだろう。「合歓ちゃんはかわいいな、左馬刻に似なくてよかったぜ」というセリフがあるだろう。だけどあの世界の18人は絶対にそういうことを言わないんだな。もともとの原案者の方が以前書いたライトノベルは性的言動のオンパレードなので、ヒプノシスマイクはあえてそういう性的な話題を避けているんだと思う。


オール・ジョブ・ザ・ワールド 感想 - pyonkospicaの日記

 

適当でおおざっぱで行き当たりばったりなコンテンツのように見えて実はけっこう丁寧に計算されている面がある印象です。

 

話が脱線しました。

つまり、そんな行儀のいい空間だったところに、タイトルコールを揃えないという概念を持ってきたナゴヤディビジョンはものすごく新しいってことが言いたいのです。やられた~って感じですよ。ナゴヤのそういう不協和音的なチームのあり方は6ディビジョンの中で完全な個性になるし、今後もいい風穴として存在するんだろうなぁ。おいしいポジションとったわナゴヤ

 

好きなかき氷の味

空却→いちご

十四→抹茶

獄→ブルーハワイ

 

空却と十四は「酸味のあるいちごのかき氷」や「和三盆蜜の抹茶かき氷」って1000円近くするいいかき氷食べてるのに、天国獄さんの好きなブルーハワイは売価200円くらいなのいいですね。高級無添加ハムとか選んでそうなタイプかと思いきや、ブルーハワイで舌を染めて食品添加物とか気にしない35歳は萌え。では「なぜ天国獄はブルーハワイのかき氷が好きなのか」ですが、
どうやらロカビリーの神のひとりであるエルヴィス・プレスリーが1961年に『ブルー・ハワイ』という映画に主演し『ブルー・ハワイ』という主題歌も歌っており、つまり天国獄流の小粋なネタだった模様です。

 

眠る時のアイテム

空却→布団(枕使わない)

十四→アマンダ

獄→目覚まし時計

 

十四くんの主張によると、アマンダは寝てる間に足元やベッドの端に移動してるからアマンダは動けるそう。幽霊よりそっちの方がホラーだよ!

 

ヨコハマディビジョン
MTC 

・22歳 挨拶を無視されます

・32歳 新しいバイクがほしいけど

・21歳 人生で初めて髪を染めたい

・30歳 料理がワンパターン

・20歳 休みの日は何をしている?

・25歳 服を選ぶ基準

・18歳 嫌な事を言われたら瞬発的に怒る方法

・24歳 運転担当はだれ?

 

MTCの3人は8名の質問に答えました

18歳から32歳

平均24歳です

 

なんか異様に完成度が高いMTC回。ライブでも思ったんですが、MTCが三人揃った時の「その場に君臨する力」って半端ないですね。場を一気にMTCが掌握する空間に染め、二次元と三次元の枠をぐいぐい越えてくるパワーは職人技だなぁと脱帽しています。

もちろんヒプナミもそうで、「気だるげな左馬刻様が銃兎に喧嘩を売り、銃兎が応戦する」「理鶯がアンタッチャブルな手料理を振る舞おうとして焦る二人」「結局おいしいところを理鶯のボケが持っていく」等の、ヒプマイあるあるを堪能することができました。悩み相談よりキャラクターのやりとりが前に出る感じが逆に新鮮。

バイクを買い換えたいという質問に対する、銃兎の「自分は車の走行距離が3万キロを越えたら買い換えるが、車検の前までに考えよう」という妙に現実的なアドバイスが最高でした…一方左馬刻の答えは「乗り潰れるまで乗る、相棒だろ?」というもの。左馬刻のそういう情に厚いところほんと好き…

そうそう、ヒプナミ左馬刻回で左馬刻が銃兎のベッドサイドで見つけた面白いものがなんだったか判明しました。眼鏡のコレクション(恐らく20~30本)です。次の眼鏡市場コラボは入間銃兎全コレクションにしようそうしよう。

 

 

シブヤディビジョン

Fling Posse

・26歳 しゃっくりを止める方法

・23歳 締切の乗り切りかた

・25歳 メンバーに直してほしい所

・42歳 3人で動画をとるなら

・21歳 好きな天ぷらは

・19歳 バスの両替のタイミング

・20歳 テーブルの座る場所

・16歳 好きな人がいます応援して

・17歳 お泊まり会したことある?

 

シブヤの3人は9名の質問に答えました

16歳から42歳

平均23.2歳です

 

ヨコハマのキャラクター感とは対称的に、中の人の濃度が高めだったシブヤ回。乱数が「そう…幻太郎は?」と言って笑った部分は「そうま」と言いかけたのではなかろうか。

料理動画を撮ろうとしたけど帝統は缶詰めをあける、幻太郎はお湯をわかすことができる、という料理スキルだったため早々にポシャったのが面白かった。幻太郎の話は嘘かほんとかわからないけれど。

 

好きな天ぷらは

乱数:たらの芽・ふきのとう

幻太郎:えび・ホタテ・紅しょうが

帝統:えび・ドーナツ

だそう。紅しょうがは細切りにしてかき揚げのようにするそうです。なんかモデルとなる有名なお店があるのかと調べたけれどよくわかりませんでした。さらに調べたら天ぷら粉の余りはドーナツにできるそうですが、ドーナツを天ぷらにする話は見当たらなかったのでこれは帝統の単なる冗談だと思われます。

 

 

イケブクロディビジョン
Busters Bros!!!

・29歳 米を1日何合炊くか

・31歳 おやつやおかずの分け方

・18歳 小学生と仲良くなる秘訣

・17歳 3人で旅行に行くなら?

・24歳 好きなおやつは

・21歳 兄弟の真ん中でいることについて

・21歳 勉強時間がとれません

・14歳 水筒を洗うのを忘れます

 

イケブクロの3人は8名の質問に答えました

14歳から31歳

平均21.9歳です

 

十代三人の兄弟という編成からか、山田家の食事情をたずねる質問が多かったですね。

 

・おかずやおやつの分け方

→早いもの順。プリンは3個入りのを買う。箱のアイスは分け方がむずかしい

・3人で旅行に行くならどこに行く

→二郎:海で泳ぐ。三郎:遊園地で慣性を体感する。一郎:観光地がいい、鎌倉とか

・好きなおやつ

→二郎:マトリッツォ(マリトッツォだ)。三郎:プロテインバー。一郎:コンビニのみたらし団子

 

興味深かったのは

山田家は1日に米を何合炊くのか

という質問。

答えは

・1回5合

・弁当の時なら1升

・カレーブームで毎日カレーの時は1ヶ月60kg

・最近は1ヶ月50kg以内に留めるようにしている

 

むちゃくちゃ食べるな!?ではこれはどのくらいすごい話なのでしょうか。

国民ひとりが1年間に消費する米は農林水産省の2018データによると53.5kgだそうです。山田家の米消費量は1ヶ月で約50kgなので、山田ひとりで1年に約200kgの米を食べることになる。

つまり山田は平均の3.75倍の量の米を食べていることがわかります。逆にいうと我々は0.27山田しか米を食べていないのだ。

ちなみに国民1人・1年あたりの米の消費量のピークは1962年度の118.3kgなので、山田家は戦後の昭和の家庭よりも米を食べている。すごいな山田。いつかJAとコラボしてほしい。

 

ということで6ディビジョン分のラジオが終わりました。誰ひとり欠けることなく放送できたのが本当に喜ばしいです。未知の情報が山盛りの最高企画でした。ありがとうございました。

 

 


Spotify HYPNOSIS WAVE ヒプナミを観察する(オオサカ・イケブクロ編) - pyonkospicaの日記


Spotify HYPNOSIS WAVE ヒプナミを観察する(ナゴヤ・シンジュク編) - pyonkospicaの日記


Spotify HYPNOSIS WAVE ヒプナミを観察する(シブヤ・ヨコハマ編) - pyonkospicaの日記

ヒプノシスマイク『Hang out!』感想

 

ヒプノシスマイクのFCであるヒップスターからの会報がまだ届きません。

郵便配達のバイクが来たからウッキウキで出たら

f:id:pyonkospica:20210725100116j:image

50代60代70代用のサントリーの健康に関するアンケートでした。

 

というわけで気を取り直して先日発表された新曲『Hang out!』の感想を書こうと思います。前回の全体曲の『Glory or Dust』が限定アプリで公開→FC限定公開→YouTube公開という長期戦だったためになんとなく盛り上がりが間延びしてしまったのと打ってかわって(でもGODは大名曲だと思う)、今回はいきなりYouTubeでの公開となりました。

話は変わりますが最近のヒプマイ関連って「SNS等で言ってはいけないこと」がとても増えてしまいましたね。FCからの情報がすべてそれに当たっているので、ラジオレポの話も会報の表紙の話も、もちろん中身の話も他言できずくるしい。

感想なんかは言っていいようですがネタバレとの線引きがなかなか難しいからなぁ…夜な夜な穴を掘って「理鶯の×××××が××××型ってむちゃくちゃ萌える~××が入ってるのも最高~!!!」などと叫んでいます。

 

前置きが長くなってしまいました。Hang out!はおなじみインビジブルマナー様の作品です。それでこの曲なんですが、イヤホン(ヘッドホン)で聴いたら全く雰囲気の違う曲になるんですよ!!だまされたと思ってイヤホンで聴いてほしい。音の数と種類、重ねがハンパなくてすっごいから。ディビジョンごとにテーマがありながらひとりひとり面白い味付けになっていて至福です。普段は皿を洗ったり洗濯物をたたんだりアマゾンの段ボール箱をゴミ袋に放り込んだりなどしながらヒプ曲を聴くんですが、Hang out!だけはイヤホンでじっくり聴いています。

 

感想

山田一郎・二郎

ちょっと耳貸せヤバめの新作来ちゃった

今季のマスターピース ほれ見てみ?

こりゃ 山田一郎史上の最も突飛なレコメン

意外な角度から意外な展開

既存のファン以外も高ぶる

その変化球が描く極上のシーンパない

うん 超オーバーキル ヤバいくらい大泣き

マジ間違いないそれ出来過ぎ

ガチで良い本物見抜きDigる真面目に

山田一郎と二郎の歌詞です。どうやらアニメかゲームかラノベかの新作について話し合っているみたい。しかしおそらく「ちょっと耳貸せヤバめの新作来ちゃった 今季のマスターピース ほれ見てみ?」は『Hang out!』についての話でもあるんじゃなかろうか…と、ちょっとメタい想像もできて楽しい。

 

山田三郎

興奮する一郎に二郎が同調している情景がほほえましい。だけど一方で山田三郎は

遊戯盤の上で言う自慢

懇切丁寧 格の違い 手解く空気感

ゲームをしている。んだけど、なんかこの「遊戯盤の上で言う自慢」という歌詞、すごく中二病っぽく穿った解釈をしたならば一郎と二郎のことを指しているような。

つまり、消費者としてわいわい騒ぐ兄たちに対し、自分の属性はゲームマスターでありクリエイターの側であることよなぁという自負が見え隠れするようにも感じる。感じない?

 

碧棺左馬刻

今回の左馬刻様の歌詞、無茶苦茶かわいい。

減点法だけじゃなく加点法

これがイマドキの火貂の方法

ヤクザの世界も新人教育お疲れさまですね…最近の新人はすぐやめちゃうからなぁ…としみじみしちゃう。銃兎と理鶯が「ほうほう」と真面目に相づちを打ってるのもものすごく面白くて、ヨコハマはこういう真面目なのかふざけてるのかわからない所が持ち味ですね。さすが元サササマ。

ガキの相手はマジ向かねぇ方

だからバトルも本当は面倒

って、左馬刻様が柄にもない愚痴をこぼしてるのもこれまでにない新鮮さでいいよねぇ。Hang out!は左馬刻様がいちばん新たな一面を見せたなぁと感じています。

 

入間銃兎

気苦労多いな極道(ベンチャー)は

覚えたらどうだおべんちゃら

ヤクザというワードはそろそろ禁止コードになるのだろうか。ベンチャーと言い変えることで世間の網をすり抜けようとする銃兎のしたたかさほんと好き。

 

毒島メイソン理鶯

させて褒めなきゃ 人は動かじ

これは第二次世界大戦時の連合艦隊司令長官山本五十六の「やってみせ 言って聞かせてさせてみせ ほめてやらねば人は動かじ」から来ているはず。ネイビーつながり。

ここらで茶でもリンデン・カモミール

ヨコハマの面々が何について歌っているのかというと“組織で生きる苦労”でしょう。左馬刻25歳、理鶯28歳、銃兎29歳といういい年した社会人ぞろいのMTCは若手の指導や自身の立ち位置など頭の痛い問題にぶつかるお年頃。まぁとりあえずハーブティーでも飲んでリラックスするしかないわな。

 

飴村乱数

しかし新作 締め切りは間近

まだ半分も出来てないマジかぁ...

キラキラ無限の体感時間

作り出すアツい閃きはまだか〜!

夢野幻太郎

ふむ かねがね物書きは

筆が止まると旅に出るんだとか?

有栖川帝統

Let it goとは行かねぇようだが

スランプも多分トランプの持ち札のよう

知ったかして従った切ったカードなら

しっちゃかめっちゃかでOK!

フリングポッセはスランプ中のようですが無職の帝統に「しっちゃかめっちゃかでOK」って言われたらどんどん堕ちていきそうで怖い

 

神宮寺寂雷

薄暗く人気ない

冷たい所

重りで沈め下仕事

殺せるか

って不穏なワードにドキドキしてたらなーんだ「殺人の話にみせかけた釣りの話」か~ってホッとする仕組みなんですが、こういうのはたいてい「殺人の話にみせかけた釣りの話にみせかけたやっぱり殺人の話」です。

水清ければ魚棲まず、という故事のように神宮寺寂雷は正しすぎるし強カードすぎて、寂雷のちょっとした言葉で周りに波紋が広がってしまうからみんなみんな去って行くんだろう。というわけでさびしい寂雷は魚を探しにオクタマ湖まで運転していくのでした(?)

 

伊弉冉一二三

なる前先生の急患に

しっかり設ける休肝

一二三ってほんとに自制心が高いよね!?自律とセルフコントロールの努力の人というイメージ半端ない。それに一二三がうっかりアルコールを飲んじゃったら寂雷もお酒が欲しくなるだろうし誰が帰り運転するんだという話にもなってくる。一二三は偉い。

 

観音坂独歩

意外と攻める先生のハンドリンク

三半規管がイカン感じかも

って頃にゃ通例 Too late

“神宮寺寂雷は運転が荒め”という情報で手を叩いて大喜びしてしまった。そういう破天荒な所好き~!!!

でも「通例 Too late」なので独歩は吐いちゃった。血尿に嘔吐に、どんどん独歩のキャラクターは弱々しくなっていくな。

 

波羅夷空却

It's alright 阿伽陀薬師如来

素人考えですが空却のリリックって仏教用語からヒントが貰えるから逆に作りやすいのかも。 alrightと如来で韻を踏んでるのが楽しい

 

四十物十四

No闇, No Life

いきなりタワーレコードみたいなフレーズがポップで超ラブリーな十四くん。

願っていくポジティブ ネガティブもしてく

一歩一歩てくてく探す パースペクティブ

ポジティブもネガティブを受け入れててくてく歩くっていうすごく人間賛歌的な素敵な歌詞です。

ヒプマイの十代って山田一郎(19)山田二郎(17)とか三郎(14)とか空却(19)なんだけど、この人たちけっこう達観してる性格だからあんまりクヨクヨしてなくて、そんな中で四十物十四(18)が等身大の悩める十代枠をやっている状況です。そんなの応援せざるを得ないでしょ…!(鼻息)

 

天国獄

脱税で起訴んとき

未来の高額納税者さんOK?(笑)

18歳と19歳と一緒にナゴヤディビジョンで活動する天国獄(35)。ジェネレーションギャップがものすごいと思うんですが、以前どこかで書いたように天国獄さんは兄が亡くなった瞬間から時が止まっているような気もするんだな。だから獄は実質十代です(?)

とは言うもののやはり隠せないおじさん感。文末に(笑)をつけてしまうのがかわいい(笑)

 

白膠木簓

今回好きなのは簓のパートかもしれない。

我らはオオサカの イニシャルD

の歌い方と言葉遊びがチャーミングで目を引くし(耳だけど)

取り分は大半事務所に行く文化

捕らぬ狸のタワーマンション

では一流芸能人なのに意外に金銭面で苦労してる面をチラ見せ。吉本興業かな?

さらに

涙で濡らしたフローリング

そのうえ滑る未来がよぎる脳裏...

と笑いに対しても決して安泰ではなく、スベる不安を抱えながら生きていることを吐露しちゃった。これまで簓はけっこう飄々とした強気なキャラだったけど、実は弱音だって吐くんだよ…と繊細な一面を見せました。好き…。(弱い男性を愛でる傾向があります)

 

躑躅森盧笙

アップデート自分自身に投資しろ教職

「気付きの為の7つの法則」

俺は漢についになるで!

36回払いで月2万円!

とっても楽しい『Hang out!』ですが盧笙の部分が鬼のように楽しい!完全に騙されてるし!!しかもかなりの金額だし!漢にならんでいいから頼むからじっとしといてくれ…!

とも思うんだけど、ヒプマイARBではこんなセリフがあって

f:id:pyonkospica:20210725132703j:image

盧笙はそんな騙されやすい自分の生き方をそれなりに受け入れているようなのだ。じゃあね、もう盧笙が幸せならそれでオッケーです。

 

天谷奴零

ありがちな罠ハマるガチなワナビー

情報教材手痛い勉強代

生涯学習だぞ老若男女

って、盧笙の情報商材の元締めは天谷奴じゃん。36回払い月2万円の情報商材『気づきの為の7つの法則』、たぶん天谷奴零によって

1.どんな時もチャンス
2.つきあいを大切に
3.いつも笑顔で
4.たかみを目指せ
5.レッツスタディ
6.本を読もう
7.ポジティブに行こう

みたいな雑~な縦読みがしこんであると思うぞ

 

ところでこの曲のサビは

韻だって宵越しの MoMoMoMo Money

明日は明日の言葉で間に合うと思えば

今日は少しだけ Funny

 運不運はほぼ日替わり
ままならないままに 風のまにまに

というものなんですが、この雰囲気どっかで見たことあるなーと思ったら

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。

じゃないでしょうか。今日たまたまうたった歌ははてなブログで暇人(私です)に解釈されているけれど、明日になったらまた別の韻で別の気持ちの歌をうたうかもね、明日は明日の風が吹くからね。元来ヒップホップって自由で流動的なものだからね…というヒプマイ方丈記宣言のようなものを勝手に感じた次第でありました。

 

 

ヒプマイARBイベント「エキセントリックジャーニー~危険生物の棲む森~」感想

 

ARBイベント「エキセントリックジャーニー~危険生物の棲む森~」は理鶯・空却・十四という斬新な組み合わせのイベントでした。ARBは「理鶯が怪生物と取っ組み合い周りが巻き込まれる」…というイベントの型が完全に確立された感がある。思えばエミューにクマにカンガルーにいろいろありました。ヨコハマの森の生態系はどうなっているんだろうか。

ところでなぜ彼らが月へ行くのかというと、今イベント開始の日である7月16日は1969年に世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」が打ち上げられた記念日だからかなーと考えています。


f:id:pyonkospica:20210723220421j:image

第三使徒サキエルみたいなフォルムの理鶯。肩のパーツがサキエル感マシマシ


f:id:pyonkospica:20210723220539j:image

ヨコハマにはヤバい動物がいるらしいと天国獄から聞いた空却。これたぶん、理鶯と獄でカンガルーを捕まえた話を空却にしたんだろうなぁ。獄がトウキョウで出会ったカンガルーの顛末を土産話として話しているのを想像するととてもかわいい。


f:id:pyonkospica:20210723221320j:image
f:id:pyonkospica:20210723221218j:imagef:id:pyonkospica:20210723221235j:imagef:id:pyonkospica:20210723221247j:imagef:id:pyonkospica:20210723221353j:image

波羅夷空却の意外な趣味が明らかに…!

絶滅動物を図鑑で見ること、だそうです。ええなんかアカデミックな香りがするねえ。そんなわけでジャイアントモアやらハーストイーグルやらメガロドンに遭遇しても「斬新世時代のバケモンがいやがる」と玄人目線のツッコミが冴えています。

 

あととにかく四十物十四くんがかわいいし面白いしで最高でした。十四くんって泣き虫かつ大胆でコメディ要素もあって好きなキャラクターだったけど、今回のシナリオでさらにファンが増えたんじゃなかろうか。個人的にはV系じゃなくてもうちょっと無難な服装だったらさらに推してたかもしれないf:id:pyonkospica:20210723222801j:image

空却をかついで逃げる怪力十四くんほんと好き

f:id:pyonkospica:20210723222844j:image

イケメンとは思えないダサ言語を発する十四くんほんと好き好き


f:id:pyonkospica:20210723223623j:image
f:id:pyonkospica:20210723223606j:imagef:id:pyonkospica:20210723224432j:image

三葉虫にひるむけど優しい十四くんはきちんと食べるのだ。


f:id:pyonkospica:20210723225156j:imagef:id:pyonkospica:20210723225212j:image

さて今回一番気になったのは「十四くんは星が好き」「宇宙飛行士になりたかった」という設定です。そうだったんだ!?確かにMC:14th moonだったり、部屋に巨大な三日月のオブジェがあったりするから天文好きといわれても不思議ではないけど、急にぶっこんできたなぁという印象。そういえば空却の絶滅動物好きも唐突だったなぁ…と思っていたら先日ヒプマイ(オオサカ・ナゴヤ)とサンリオのコラボが発表されました。ためしに「サンリオ 恐竜」「サンリオ 星」で検索したらウィアーダイナソアーズというキャラクターとリトルツインスターズ(いわゆるキキララ)が引っかかったのでコラボの布石だったりして。

(ものすご個人的な話ですが、私も少し星が好き。せっかく夏の大三角が出てきたならアルビレオ二重星の話とかこと座のリング星雲の話なんかも聞きたかったな~!)

 

 

ヒプマイARBイベント 七月七日の厄介事~ハマとブクロの星祭り 感想



七夕です

 

ARBもついに季節感のあるイベントをするようになったか…と感慨深い今回。登場人物が5名(一郎・二郎・三郎・左馬刻・銃兎)で全四話という小さなお話だったんですが、これがむちゃくちゃ密度の濃い、骨太な、そしていろいろ考えさせられるものでした。とくに左馬刻と銃兎については得られる情報量がものすごいことになっていて必見です。

 

 

左馬刻とシデ蟲

左馬刻さまがムシキングだというのは有名な話ですが(たぶん)、今回はシデ蟲が登場しました。フローイングヘアダラー以降1年1ヶ月ぶり3回目
f:id:pyonkospica:20210714080814j:image

私が左馬刻は虫野郎だと初めて気づいたのがフローイングヘアダラー。ドラマでも何回か言ってたようだけど文字として視覚化しないと気にならないものだなぁ。


ヒプマイARB「フローイン・ヘア・ダラーの追跡〜全ては豚に繋がる〜」感想 左馬刻昆虫記 - pyonkospicaの日記


ヒプマイARB 「Search for アキハバラ~消えたメイドとその行方~」感想 左馬刻昆虫記2 - pyonkospicaの日記

 

超絶品タコ焼き
f:id:pyonkospica:20210714081621j:imagef:id:pyonkospica:20210714081652j:image

今回のストーリーの見どころでありいちばん美しいシーンはここではないでしょうか。

コミカライズでも合歓の誕生日にも左馬刻が手料理をふるまう場面がありました。左馬刻はお金をもっている若い男性だし、いくらでも素敵で安全なレストランを知っているだろうに、妹のために自分でごちそうをつくってあげていました。今回の「俺様がたこ焼きを焼いてやっから」というセリフと併せると、おそらく左馬刻にとって「手料理を作ること」は最大級のもてなしであり善いことで、意外に古風な価値観でもある。

一方の入間銃兎。こちらは事故で両親を失っています。父母をなくした銃兎の周りにはもう「銃兎のために料理を作ってくれる人」はいないのです。銃兎の家にはヤカンすらなく、だから銃兎は屋台でたこ焼きを買おうとしたり、すき家でチーズ牛丼を食べたり(ヒプナミ参照)して毎日生きている。

要するにヨコハマディビジョンというのは、そんな左馬刻と理鶯が銃兎と出会ったことで「銃兎のために料理を作ってくれる人」が再び生まれたよ…というすごくハッピーな物語なのだ。

そして左馬刻も理鶯も人のために料理するのが好きなホスピタリティの人だし、銃兎も根っこにあるのは人間愛だから警官の仕事がつとまるんだろうし、つまりヨコハマは愛のディビジョン。

(さらに言うと左馬刻も銃兎も成人前に父母を亡くしているので、孤児が孤児に料理を作ってあげるよという支え合いの構図になっているのもぐっとくる…)

 

三郎の願い
f:id:pyonkospica:20210714085234j:imagef:id:pyonkospica:20210714085247j:imagef:id:pyonkospica:20210714085257j:image

オチがとってもパンチが効いていた。三郎の七夕のお願いは【身長がもっと伸びますように】なんだけど、そんな彼は「背が低いから」という理由で織姫の女装をさせられてしまった…というなんとも救いのない皮肉なエンドに。ちなみに一郎の願いは【世界平和】だったので一郎はだんだん悟空とかルフィとかのジャンプ系ヤバ人格キャラクターに寄ってきているように感じる。f:id:pyonkospica:20210714085956j:image

そんな嫌がる三郎の女装が笑いとして扱われていたのは、見る人が見ればツッコミが入りそうなシチュエーションではあるので声の大きい人に見つからないのを願うばかりである。

さてさてそんな左馬刻様も実は女装を迫られたことがある。

f:id:pyonkospica:20210714090509j:image

しかも身長が低いからという理由で!

今回とまったく一緒!

なので左馬刻は三郎に自分がやられたことをやっただけなのだ。

ARBの「背が低い方が女装」という概念が面白かったので18人の女装する確率をTwitterで計算してみたりした。(算数が苦手なので間違っているかもしれない)

神宮字寂雷195cmが強すぎてやばい。

 

これに基づくと三郎が女装のバケツリレーを渡すのは波羅夷空却か飴村乱数しかない。だけど、波羅夷空却も飴村乱数も案外「別にいいけど」っていいそうな器の大きい人たちでもある。人格が破綻しているという説もある。

空却や乱数があっさり女装したのを見たら、織姫三郎のもやもやは空に散っていくのだろうか。業の深いバケツがひっくり返されて、天の川にまざって遠く流れていきますように。

 

 

(波羅夷空却は機嫌が悪かったらぶん殴られる気もする)

ゼロサム8月号「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M+」第六話感想

 

ヒプマイ者のみなさん、今すぐ月刊ゼロサム8月号を読みましょう

 

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M+第六話がとんでもない名作だからです。城キイコさんの漫画力が爆発している。

どれくらいすごいかというと伝説の「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side F.P & M hook6」と同レベルのすごさです。

つまり完甘がコテンパンにやられ、夢野幻太郎が自分は双子であると匂わせた回(あらためて考えると完甘と夢野双子説が同じ回で描かれたというのがヤバい)と同じくらいの密度と熱量をもっているのだ。密です、3密。

 

以下延々と感想を綴りますが、ゼロサム8月号を読んでいる前提で書くのでわかりにくい部分があるかとおもいます。ゼロサム読んでない方は読んでからご覧ください。Kindleなら509円で読めますよ。なんとかフラペチーノ1回分です。天国獄のお兄ちゃんの名前もわかります。

 

ゼロサム8月号感想

まず、14歳の神宮寺寂雷と天国獄のビジュアルがもう言葉にならない。寂雷は今の面影がある。穏やかで賢く、でもちょっと浮世離れして相手のコンプレックスを刺激する言動をしてしまう。そして天国獄14歳の破壊力…

・短髪学ラン

・垂れ目に泣きぼくろ

・ヒステリーをからかわれる

・すでに「俺には~2つある」をやっている

もうほんとにかわいくてたまらんかった。

天国獄さんはリーゼントに顎髭というビジュアルでマスクされているけれど、実は残念イケメン枠だと思っています。もし天国獄35歳が14歳当時のように短髪でデザインされていたらなかなか手堅い人気を得たキャラなのではないでしょうか。誰だリーゼントにしたの。獄か。じゃあ仕方ないか。

あと神宮寺寂雷14歳、天国獄14歳と並べると山田三郎14歳の屈折がものすごいというのもわかって興味深い。

 

さて寂雷と獄は二十歳になりました。どうやら東京大学です、すごい。

ところでヒプノシスマイクの人々って山田一郎や碧棺左馬刻を筆頭にけっこうつらい青春時代を送っていた人が多そうなんだけど、寂雷とひとやってなかなか恵まれている。お互い良い友人で、いい環境で中高一貫校から大学まで行き医学部に入る。

(ヒプマイのキラキラ青春枠が35歳のおじさんふたりの担当だったということに正直おどろいている。きれいな青春アミーゴみたい)

 

そして23歳になった獄は大学に来なくなっていました。兄の死はいじめであると告発する手紙が届き、主犯を法で裁きたいと法律を勉強していたのです。

この獄の部屋のシーンは最高にぐっときました。寂雷が手伝うと言った時の獄のほっとした顔といったら…もう…

ところで大学時代の獄のアパート、ワンルームで折りたたみテーブル(足が金属になってるちゃぶ台みたいなやつです)なんだな。ごく普通の住まいだったので天国家は特別裕福なご家庭でもなさそうでした。

ただ、折りたたみテーブルの天板中央にガラス的なものがはめ込んであるなかなか個性的なデザインだったので、おそらく限られた予算の中で自分の好みに合うかっこいいやつを探したんだろう。ゆくゆく弁護士事務所にバーカウンターをしつらえる美学の片鱗がもう出ちゃってます。

 

寂雷と獄はいじめの首謀者をつきとめ、兄をいじめていた件について質問します。そしたらね、否定されるわ逃げられるわ、おまけに証言してくれるはずの人にも撤退されちゃうんですよね…

たぶん、天国兄のいじめについて話してくれる人が証言をとりやめたのは「首謀者の菱喰が手を回したから」で、なぜ菱喰が手を回したのかというと「寂雷と天国獄が菱喰に接触したから」なんだな。だから法廷で兄のいじめを裁けなかったのは獄=自分の失敗ということになる。

もちろんあの場で菱喰が過ちを認める可能性もあったし、正々堂々といきたかった天国獄の気持ちはよくわかる。天国獄はフェアプレー精神を重んじる人っぽいから。

でも結果的に自分の勇み足のために失敗してしまったわけで、獄はそれをわかっているからとっても辛いし、勝負事の勉強不足を痛感して弁護士になったというのもあるのだろうな。

 

一方の神宮寺寂雷が何を考えたかというと、なんと私刑です。法の力では菱喰を罰するのは無理そうだと考えた寂雷は、ウェイブで菱喰をやっちまおうとするのだ。

・あくまで法で裁こうとする獄

・法を越えた力で裁こうとする寂雷

このふたりの対比がすごくいい。

獄は作中で何回か寂雷のことを独善的だと言うんだけど、まさに寂雷の独り善がりな面がウェイブという私刑にもってこいのパワーに表出されているようだ。(そして寂雷のスキルmedicationは「立派な偽善」の表現だと思う。寂雷の手は人を殺めることも救うこともできるアンビバレントな存在としてゼロサム内でも象徴的に描かれていた)

そういやナゴヤ対シンジュクのドラマパートで、伊弉冉一二三が「先生はスーパーマンみたいですね」って寂雷を評していたけれど、スーパーマンってヒーローだと言われてるもののよく考えると法も警察も超えた私刑の人である。

“先生ってちょっと超法規的存在ですね”って意味だったならば、いつもながらひふみは鋭いとこをついてくる。

 

そしてドラマパートでも描かれた問題のシーンです。

加害者たちが本当にやっていたという証拠がない、そんな状態で訴えたらその人達の人生を壊してしまう

という寂雷の言葉に失望した獄は、寂雷と絶縁する。

だけどこれ、ドラマではよくわからなかったけど寂雷はひたすら獄のことを心配しているシーンだったんだな。

寂雷は何度も

(卑怯な手を使うと)

「獄の努力と気持ちを踏みにじることになる」

「君の努力も無駄になる」

「独学で法律を勉強した君自身をも否定することになる」っていって、ひたすら獄のことだけを考えている。

証拠の捏造をした獄の魂が汚れたり、それがバレて逆に獄が不利になる事態から獄を守りたかったんだなーということがゼロサムを読んでよくわかりました。まったくすごい補完です。どうやら寂雷は獄のことをとても高く評価していて、物議を醸した「医者の道は諦めたんだな」というセリフも、“天国は弁護士をやりながら医者もやるんだろう。獄は医者になりたがっていたし、それくらいできる人物だ”という寂雷の予測がベースにありそうなことがうかがえた。わずか数十ページで我々にコペルニクス的転回を促したゼロサムすごい城キイコさんすごい

 

だけど結局のところ、寂雷は獄の正義の魂を守りたくて、獄は菱喰に逃げられたショックで混乱していて、二人はすれ違ってしまった。寂雷は殺し屋イルドックのことを獄に話さなかったけど、獄にとってはそれも悲しかった。

なんとなくだけど、寂雷はいつか獄に殺し屋イルドックのことを話すような気がする。法を重んじる獄は、法を乗り越えて勝手に人を殺していた寂雷のことをどう思うんだろうか。独善的だと言うのだろうか。

獄が実際に何を思うかはわからないが、きっと獄は弁護士として寂雷の罪を弁護するんだろう。

天国獄が「勝てない裁判をしない」ってのはいつか「勝てない裁判をする」ってことの前フリだと思ってて、じゃあ獄が引き受ける勝てない裁判って何なんだといったらそれは神宮寺寂雷の昔の罪についての裁判であって、寂雷がすべて話すことで二人はまた昔のような親友に戻る。そこから寂雷の本当の贖罪と友情がはじまるような、そんな気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、飴村乱数と寂雷、天国獄と寂雷は「わかってくれそうな人がわかってくれなかった」という悲しみの物語でもあるので、人は神宮寺寂雷に「わかってもらおう」としないほうがいいのかもしれない。ひふみと独歩は寂雷にわかってもらおうとしてないから傍にいられるし、神宮寺寂雷は届きそうでつかめないいちごなのだ。あるいは、愛する人でも食べ物でも触れたものをすべて冷たい黄金にかえてしまうミダス王のようなものか。