おっさんずラブin the sky(5話&6話)を観たゆるい感想

 

さて、いろいろありましたおっさんずラブインザスカイ。

 

シノさんがバツイチ既婚者で子どもがいたり

春田がヒナをふったり

春田が成瀬に無理やりキスしたり

そして成瀬に本気で拒絶されたり

シノさんと1週間つきあったり

ドバイから獅子丸がやってきたり

 

 

5話と6話の見所、というか面白かった点って、個人的には成瀬じゃないかなーと思いました。

成瀬、当初あんまり好きじゃなかったんです。

なんかむすっとしてるし、ツンデレどころかツンツンだし、ぶっきらぼうでかわいげがない。

正ヒロイン(ヒーロー)としての器じゃないな、と。むしろシノさんのほうがヒロイン(ヒーロー)の器だと。シノさんのほうが牧感が高いな、と。

 

しかし4、5、6話と進むにつれて、私の認識はまったく間違っていたことに気づきました。

成瀬の役割は、「春田のために約束されたヒロイン(ヒーロー)」じゃなかったのです。

 

成瀬はシノさんが好きで、シノさんは春田が好きなので、どちらかというと春田は成瀬の恋のライバルなのです。

 

成瀬に与えられていた役割は、春田のことなんてまったく好きになってくれない人という役割だったのでした。

 

春田のヒロイン(ヒーロー)ではない人物として客観的にみると、成瀬はとても面白い。

見学にきた小学生相手にガチギレしながら授業をしたシーン、大人げなくて良かったなー。

レストランでの武蔵とのふたり鍋のシーンも最高。武蔵と成瀬が妙に噛み合っており、コメディアンとしての成瀬が輝いてた。

木にぶら下がったオーナメントを力一杯弾いたのもキュートでした。成瀬の攻撃性の高さが滲み出てて、上手かったな。

あと、成瀬は走り方が毎度ヘンテコでかわいい。

 

 

メインヒロイン(ヒーロー)としてみると過激な人物像がわざわいし、シノさんに軍配を上げたくなるんですが、そもそも成瀬は土俵にすら上がってくれないのでした。

 

 

ボーイミーツボーイ(おっさんミーツおっさん?)で、ある意味安心してみていられた天空不動産編とはちがい、インザスカイは全員片思い。恋の群像劇となっています。

今のところ誰ひとり恋が叶う気配がないんですが、あと2話でこの先どうなるんでしょう。

 

 

 

シノさんにふられた成瀬が春田の想いにこたえる・・・のか・・・?

 

全員誰ともくっつかないエンドがいいな、と思ってるんですが、どうだろうね・・・

 

 

1話と2話の感想です


おっさんずラブin the sky(1&2話)を観たゆるい感想 - pyonkospicaの日記

 

3話と4話の感想です


おっさんずラブin the sky(3&4話)を観たゆるい感想 - pyonkospicaの日記

 

ヒプノシスRADIOを分析する(シブヤ・シンジュク編)

 

 

引き続きヒプラジの記録と感想を書いていきます。

思いのほかボリュームが増えたので、記事を分割することにしました。

 

 

イケブクロディビジョンとヨコハマディビジョン編まとめ


ヒプノシスRADIOを分析する(イケブクロ・ヨコハマ編) - pyonkospicaの日記

 

 

ということで

 

シブヤディビジョン

Fling Posse

 

飴村乱数 24歳

 

25 親知らずを抜くモチベーションの上げ方

30 人の名前を覚えるコツは

19 脳性麻痺。杖を使いつつおしゃれにしたい

20 好きでない人と付き合うべき?

25 仕事のモチベーションが上がらない時は

15 好きな鍋は?

13 流行りに疎く女の子がわからない

14 髪の毛のケアどうしてる?

18男性 自分のかわいいを貫きたい

16 周りがキラキラして自分はかわいくない

21 体型を保つために努力してる?

 

飴村乱数は11人の質問に答えました。

13歳から30歳まで

平均年齢は19.6歳です

男性が1名

最低年齢13歳をマークしています(今のところ理鶯とタイ記録)

 

 

もう、5人目の「仕事のモチベーションが上がらない」の回答が怖かった・・・

 

「わざわざモチベーションが上がらない仕事はしないよ☆」

からの

「まぁ・・・そうも言ってられない時は何も考えない。考えてないふりをするってとこかな」(成人男性乱数)

 

息が止まったよ!

それ以降の回答も、いつ豹変するんじゃないかとハラハラしながら聴いてました。

 

 

さて、今回のラジオで

名前のわからない人はオニーサン、オネーサンと呼ぶ(つまりあまり人の名前を覚える気がない)」

僕も人間がわからない時がある」とさらっと告白し、さらに回答終了後には

変なことで悩んでるってことがわかって面白かった」と言ってのけた乱数にはドライモンスターの片鱗がうかがえたのですが、結構熱意のある回答をいくつかしてまして、それはすべてファッションについてでした。

 

「杖をついてる際のおしゃれ」には、流行りのアイテムを身につけ、マキシスカートをはいてレギンスにしたら温かいとか、差し色に赤はどうか、など具体的に提案。

 

自分のかわいいを貫きたい男性には、どういうファッションが好きなのか、ゆめかわはどうかとアドバイス。写真を送ったら見てあげるよと門戸を開きます。

 

周りがキラキラで自分はかわいくないと嘆く女子高生には、まず美容院に行け、そしておこづかいとお年玉を持って僕の店に来いと営業。

 

髪の毛やダイエットの質問にはあんまり興味なさげだったのに、ファッションの話になると明らかにテンションが上がる乱数。

ファッションって、彼が自分の自由にできることの数少ない1つなのかもしれないですね。

彼の毎日、楽しいことばかりではないのかもしれないけれど、乱数にも好きなことがちゃんとあって良かった。そして、モチベーションの上がらない嫌な仕事だけではなくて、好きなことも仕事に出来ていて、本当に良かった。

 

 

 

夢野幻太郎 24歳

 

26 足が冷たいのでおすすめ冷え対策

25 彼氏と趣味を楽しみたい

21 友人にお金を貸したら帰ってこない

36 好きな恐竜は?

25 今年のクリスマスの予定は?

16 一人称を自然に変えるには

25 タピってみたい

43 うまく嘘がつけなくて悩んでいる

23 お風呂に入らないと不潔か

27 締め切りとの向き合い方

16 作文苦手。文章をうまく書くコツは

 

夢野幻太郎は11人の質問に答えました。

16歳から43歳まで

平均年齢は25.7歳です

これまで最高齢だった39歳(毒島メイソン理鶯回)を超え43歳の質問者が登場しました。

ちなみちにフリングポッセ回からは、ナビゲーターがダイチさんからタカノリさんに変更になっています。

 

 

今回はさながら夢野幻太郎独演会でした。

 

初手から

「こんばんは~シブヤディビジョンフリングポッセのアメムラダイスだよ~☆

みんな元気~?」

と、飴村乱数の物真似(しかも上手い)からはじまりました。

お金が帰ってこないという相談では

「今度必ず返すから」

と有栖川帝統の物真似。

好きな恐竜は?と聞かれれば

「アンキロサウルスです!!!」

といい声で言い切った。

続いてクリスマスの予定は

「年末進行です!!!」

とこれまた大声で断言。

 

かと思えば、家の中では自分のことを

げんちゃろ」と呼んでいるとぶりっこ声。

「げんちゃろもあらためたいと思います♪」

と可愛い声で魅せる。

 

嘘をつくためには乱数になれば良い、とアドバイスし、「ぼくわかんなぁい☆」と再び物真似。ほんと似てます。(もしかして声優さんは最初は幻太郎ではなく飴村乱数役をやる予定だったのかな?)

 

風呂については

「朝風呂に入れるだけよいではないですか!

小説家というものは自分がくさいと思ってからが勝負なのですよ!」

と声を張る。

 

締め切りのくだりは完全にバグってました。

「しめ・・・きり・・・」(イケボ)

「ワガハイハシメキリトヤラヲノリコエテキタ」(外国人風)

「のりこえるというからにはしきいのようなものでござろうか」(太った感)

と畳みかけてきました。

 

夢野幻太郎(の中の人)の七色の声が発揮された回。

また、幻太郎名物の「嘘ですけど」は7回聞くことができました。幻太郎の出番は実質約20分くらいなので、彼は約3分に1回ほど嘘をつくようです。

 

気になったのは、夢野幻太郎は各お便りに必ず「ありがとうございます」を言うんですよ。そして「こんばんは」と書かれたメールには必ず「こんばんは」と返事していました。意外にきちんとしている。

湯たんぽのお湯を朝に使う、というのも、とても真っ当で具体的な知恵でした。過去にそういう経験がありそうな・・・

 

 

声色を自由にあやつる演技派

律儀に礼儀を守り真っ当な面もある

そして嘘つき

 

夢野幻太郎のキャラクターは変幻自在、夢や幻のようにふわふわつかみ所がありませんでした。やっぱり彼はphantom。

 

 

・・・なんだけど、遠い昔、小さなころ、彼は本当にげんちゃろと呼ばれていて、そこには確かに優しいおじいさんとおばあさんが存在していたのかもしれないですね。

 

 

 

有栖川帝統 20歳

 

20 悩みがないのが悩み

25 野草でいちばんおいしいのは何?

20 みかんの食べすぎで手が黄色い

27 ギャンブルで勝敗どちらが多い?

16 留年せず進級したい

21 男の人はお弁当で何が好きか

19 クリスマスの手料理は何を作ろうか

26 人間不信を克服するには

20 成人式に行こうか迷っている

33 都会での過ごし方

31 やめようにもやめられないこと

21 実家に戻るよう言われている

15 花札必勝法は?

 

有栖川帝統は13人の質問に答えました。

15歳から33歳まで

平均年齢は22.6歳です

 

実は帝統はヒプラジ初の偉業を達成しています。

回答人数が13人となり、これまでの最多記録となっているのです びっくりびっくり

これまでは11人(山田三郎、碧棺左馬刻、毒島メイソン理鶯、飴村乱数、夢野幻太郎)が最高値だったのですが、帝統が大幅に超えてきましたよ びっくりびっくりびっくり

 

 

帝統回は、彼の陽気でおおらかでざっくばらんで素直な部分が全面に生かされた回となりました。

ここ最近、乱数、幻太郎と結構緊張感のある人物が続いたと思うんですよ。

 

物語の根幹に関わってそうな乱数

虚実のあわいで人を翻弄する幻太郎

 

フリングポッセ回は考察や予測がしたくなるので、少し疲れるのも事実。

 

ごちそうが続くと胃を休ませたくなる・・・

 

そんなときにあらわれてギャンブルや野草や賭場について好きなように話す帝統のラジオは、まるで白米のようにシンプルで清々しい。

 

ラジオ局のマイクを賭けようとする帝統を聴いて、実家に戻ったような安心感を感じました。

「おー」とか「大丈夫か」とか「さっきから友達いねーなあ」などのゆるいひとりごとも、しみじみかわいい。

 

 

 

・・・もちろん、クリスマスの手料理といえば「最近食べてないが七面鳥と詰め物」だと即答したり、

(丸鶏は近所のスーパーで売ってるけど七面鳥は探さないと買えないし、七面鳥ってニワトリより大きいから、家に大きいオーブンがないと焼けない。帝統は財力があって伝統を大切にする家にいたってことがわかる)

「俺がやりたいことに親は関係ねえからな」と、家族に関して意味深なコメントをする有栖川帝統は「ごちそう」側の人物であり、やっぱり謎多きフリングポッセの構成員。

 

 

 

弥之助(AFRO PARKER)

 

弥之助さんです。

「Shibuya marble texture PCCS」

「Stella」などの名曲を世に出したシブヤの恩人、ノーベルヒプノシスマイク賞確実の偉人。

 

弥之助さん属するアフロパーカーの方たちはみなさんサラリーマンで、弥之助さんは静岡県在住だそうです。

 

私は調べてなくて知らなかったんですが有名な話だったらすみません。PCCSとはpractical color control systemの略であり色相環のことだったようです。これを知れたことがとても嬉しく、聴きながらにやにやしていました。

シブヤの3人は混ざるけど溶けないマーブル模様だそう。

 

弥之助さんの

「らむだちゃん」「夢野」「だいすくん」という呼び方がもう「わかってる感」ありますよね~

 

シブヤの3人は集ってることに意義がなく、空虚感を体現しており「虚ろ」という字が似合う、というイメージだそうです。

また、シブヤの詞を書くにあたってイメージした作品をたくさん教えてもらえました。

上を向いて歩こう、甘き死よ来たれ、ドラえもん火の鳥プラネテスなど。

なるほどの作品チョイスてす。

 

 

 

シンジュクディビジョン

麻天狼

 

神宮寺寂雷 35歳

 

17 大学受験で緊張しない方法

23 看護師。仕事がつらい

29 どんな釣りが好き?

19 髪を乾かさず寝てしまう

18 どんなお餅のつけ合わせが好き?

25 誕生日はどう過ごす?

26 病院がきらい

27 人間はどうして生きるのか

32 ランドセルは子どもの希望を通すべき?

 

 

神宮寺寂雷は9人の質問に答えました。

17歳から32歳まで

平均年齢は24歳です

平均年齢若っ!集計間違いかと思ったよ。

もっと三十代の質問に答えるかと勝手にイメージしてました。

 

寂雷はためになるんだけどなんだか可笑しくて、ちょいちょい業界用語みたいのが出てくるからふふっとなりました。

「看護記録」「看護計画」「サビキ」「タオルドライ」「手ぐし」「安倍川餅(安倍川餅は業界用語とはちょっと違いますが・・・)

信じられない美声でドメスティックな単語を発するので、神様みたいな神宮寺寂雷もやっぱり人間なんだなぁ・・・と感慨深かったです。

 

今年の誕生日、1/9は仕事で待機だそうです。

社会人にとっては親近感ある発言。

 

 

個人的に酔った神宮寺寂雷が大好きなので、ヒプラジもアニキ姿でやってくれないかわくわくしてましたが、もちろんそんなことはありませんでした。

ただ、もしかしたら酔ったらアニキ設定はこのままふわっと無かったことになるのではないか・・・と懸念してましたが、冒頭でダイチさん(今回から復活)が、寂雷は酔うと二面性がある、という話をしてくれて嬉しかったです。まだ生きてる設定のようだ。

寂雷アニキの再登場を切に願っております。

 

また、「興味深い」は2回発言がありました。神宮寺寂雷は約10分に1回、4.5人に1回の割合で興味深く感じた模様です。興味深い。

 

 

 

伊弉冉一二三 29歳

 

24 アパレルキラキラ店員だが家ではスウェット

33 すき焼きに葛切りを入れるか

27 冬は肌が乾燥する。対策は?

27 ライブで毎月東京遠征する。上京すべき?

17 コーヒーに砂糖をいれるか

29 部屋が散らかっています

21 トマトが苦手だが克服したい

・・・ジャケット着用・・・

18 自分の顔にコンプレックスがあります

20 ホストクラブはお金がかかるか

19 失恋しました

19 接客苦手助けてクレメンス

 

 

伊弉冉一二三は11人の質問に答えました。

17歳から33歳まで

平均年齢は23歳です

 

しかし一二三回は少し凝った構成となってまして、

7番目(トマトが苦手)までは素のひふみん、

8番目(顔がコンプレックス)からは寒くてジャケットを着用したためホストモード一二三が回答しています。

 

8番目以降、回答者が明らか若くないか・・・?

(アラサーどこいった)

と感じたのでひふみんとホストで分けて回答者の平均年齢も出しました。

すると、

ひふみんが回答した平均年齢は25.4歳

ホスト一二三の平均年齢は19歳

 

結構差がありますね

一二三は若者を相手する方が得意なタイプのホストなのかもしれない。

 

カフェインはとらないそうです(理由は不明)かわりにルイボスティーを飲むらしい。妊婦みたいなチョイスだ。

 

さて、ひふみんとホストモード、一粒で二度美味しい伊弉冉一二三回でしたが、両者が同じ温度差で回答を出した項目がありました。

それは仕事について。

 

ひふみんは「上京すべきか背中を押して」という質問に対し、まず「仕事はあるのかなぁ?」と尋ねました。東京はお金がかかるから、資格や転勤願いが使えるならいいが、そうでないならまずお金をためよう、という回答。意外にも背中を押してくれなかった。

 

ホストモード一二三は「美容専門学校にいるが人見知りで接客が苦手」という質問に「仕事に人見知りは言い訳にならない。それが通用するのはせいぜい学生まで」とばっさり。

 

素のひふみんも、ホストの一二三も「仕事」というものの意味合いや価値を重要視しているのは共通しているようでした。

伊弉冉一二三はどちらのモードでも仕事人。

 

チャラい感じですが芯には健全な核が秘められてる感じ、左馬刻様にもちょっと似ているキャラクター造形かな。

また、独步はパクチーが苦手らしい。こういう情報をさらっと出すのはさすが同居人。

 

 

 

 

観音坂独步 29歳

 

27 会社に行かずどこかへ行こうか

19 満員電車を切り抜ける方法

22 彼氏へのプレゼント

29 休日を有意義に過ごす趣味

37 ささやかな幸せに気づく方法

26 好きなケーキは?

28 金曜の仕事終わりに仕事をふる課長

29 落ち込んだ時気持ちを切りかえるには

38 営業の魅力やアドバイスを教えて

21 就活し仕事につくメリットは

13 学校行くのが嫌な陰キャです

27 転職を考えたことある?

 

観音坂独步は12人の質問に答えました。

13歳から38歳まで

平均年齢は26.3歳です

 

 

独步の新情報は

・観葉植物(特に多肉植物)に話しかける

エケベリアの株分けが楽しみ

・ミルクレープが好き(理由は層の数を数えると嫌なことを忘れられるから)

・一二三は包丁で野菜を刻むと落ち着く

 

といった感じでした。

 

 

ラジオ開始時は

「ラジオはディビジョンバトルと関係ないだろ。

ラップができるからってラジオもできると思ってもらったら困るんだよな」

と、まさしくその通りの愚痴から始まった独步さん。おう言うたれ言うたれ。

前半は、プレゼントより休みがほしい、ミルクレープを見て嫌なことを忘れる、金曜の仕事はお前がやれと課長に言ってみたい、とネガティブ節が炸裂していましたが後半は一転。

 

営業の魅力についてなめらかに語ったり

→相手の反応の記録とメモをとり勉強していくのが大事。誠意を持って

 

就活の利点をアドバイスしたり

→新卒カードは有利

 

学校行くのが嫌でも

→本から目を離し周りを見てみよう

陰キャかどうかは相手には関係ない

 

転職考えたことは

→誰かの病気がなおったり医師に頼られたら嬉しい

 

と光属性全開な回答を連発していました。

陰キャの下りとかは共感して愚痴になるかと思いましたが、自分からコミュニケーションを取りに行く大切さ、みたいな話になってました。眩しい・・・

 

そんないい話をした後で、俺なんかの言うことは当たり前の常識で申し訳ない、と大いに恐縮しラジオが終わったら仕事に戻って行きました。

 

ネガティブなような、ポジティブなような、やっぱりネガティブなような不思議な二面性を見せた観音坂独步回でした。

あと、とにかく声がいい

 

(「俺なんか」の回数を数えるのを忘れてしまった・・・!またカウントします)

 

 

 

岩間俊樹(SANABAGUN.)

 

パピヨンの作詞をされた岩間さん回でした。

ちょっと引っかかった話が2つありまして、

 

1.シンジュクの3人には陰と陽の二面性があるが、神宮寺寂雷はまだ陰の部分を出していない。ミステリアスである。これから陰の部分が出てくるんじゃないか(要約)

 

2.神宮寺寂雷はみんなが平和にフラットに過ごせる世界のことを考えているはず

 

えっ、神宮寺寂雷って闇深でキョミブカが行動原理の人だと思ってたんだけど、なんかちがうな・・・

 

まだ陽の面しか見せてなかったの?

殺し屋以上の闇の面が控えてる可能性あるの?

そして寂雷って世界の平和を目指してるの?

 

 

岩間さんの寂雷像がどうも一歩先を行ってる様子です。岩間さんは作詞家特権で何かを知っている?

神宮寺寂雷、まだ我々には明かされていない設定を持っている予感がする。

 

 

 

オオサカ・ナゴヤディビジョンに続く


ヒプノシスRADIOを分析する(オオサカ・ナゴヤ編) - pyonkospicaの日記

 

 

 

ヒプラジ全員分まとめ


ヒプノシスRADIOを分析したよ(ヒプラジ数値的まとめ) - pyonkospicaの日記

Bad Ass Templeのアルバム「Bad Ass Temple Funky Sounds」感想

 

ヒプノシスマイクの6番目であり、今のところ最後のディビジョンであるナゴヤディビジョン「Bad Ass Temple」がデビューしました。

ということでさっそく感想を書いていきます。

 

 

 

そうぎゃらんBAM 波羅夷空却

 

この曲、初めてフルで聴いた時に衝撃を受けました。まったく歌詞が聴き取れなかったのです。

そして歌詞カードを見て再度びっくり。やっぱりまったくわからん。詩的にすぎる

滝沢カレンのから揚げのレシピを彷彿とさせる天才と言語感覚とライブ感に震えていました(つまりはものすごく感動した)

SOUL'd OUTのDiggy-MO'さんの作品なんですが、Diggy-MO'さんはこれが通常営業なの・・・かな・・・?凄い方です。

で、ドラマトラックを聴いて再びこの曲を聴くとまたまたびっくり。

 

むっちゃ空却感ある!

 

波羅夷空却の短気でせっかちでありながら謎に大局的な性格、あけすけで口数が多く弁が立つ感じ、荒削りなんだけど高い能力と資質の予感、妙なカリスマ性、ストレートな物言い、等々がおもしろいように表現されています。

曲もキラキラとした80年代風?のスペーシーな雰囲気で面白い。

 

途中で

波ができる 何が見える?

とエモい雰囲気になるのですが、その回答は

おまえのケツ

となっています。

空却は期待される役割からするっとすり抜けて、なかなか全容を把握させてくれません。

 

波羅夷空却、これはスケールの大きい人物ですわ。なんにもわからんがなんかわかった気がする。これが悟りの始まりか。

ドラマトラックを聴いてから再度ソロ曲を聴いたら印象が変わります。

 

 

 

月光陰-Moonlight Shadow-  四十物十四

 

本物のヴィジュアル系バンドであるLeatspeak monstersのEuskyssさんという方が作詞されたそうです。

 

何の冗談?抱え込んだ疑問

いきなり邪魔モン 笑えない

理由もなく始まった陰湿なBulling

惨めな日々のRoutine

狂った人生の歯車 夜な夜な見る黒い夢の中

底なし沼のような地獄

 

端的にいうと「突然いじめられた」っていうことなんですが、それをストレートに言わずオブラートに包んで修飾して表現されていて、上手いし優しい配慮だなぁと感じました。こういう比喩的な言い換えがヴィジュアル系の文化なのかな?

「いじめ」とか、強すぎる負の言葉はあえて使う必要ないしね・・・

 

また、

磨く容姿 通う美容室

という歌詞が最高です。

容姿と美容室でさらっとを踏んでいて素敵だし、「美容室」という言葉のチョイスによりぐっと十四くんの実存性が高まっており、十四くんのキャラクターに説得力が出ています。Euskyssさんはたぶん才能の塊。

 

もしかして「いつもギスギス」には「Euskyss」(ユースキス)が隠してありますか?
もちろん大前提として「いつもギスギス」は「ヒプノシス」と韻を踏むために選ばれた言葉なんだけども。
そうだとしたらかっこいい!

 

四十物十四くんはドラマパートを聴くとまったく印象が変わり、想像よりも子どもで、純粋で、本気で泣くし、主人公感もあり可愛らしい。

 

(ところで十四くんが天国獄に叩かれて「あ痛」となるシーンが何度かあるのですが、「うみねこのなく頃に」で右代宮真理亞と右代宮戦人がよくああいうやりとりしてましたね。そういえば真理亞もゴシックな服装でした。アマンダはさくたろうかな)

 

 

 

One and Two,and Law 天国獄

 

ジャンル的にはロカビリーか?

 

酢豚のパイナポーはいかん

 

アイラウイスキーとお金が好き

 

鳴かぬなら殺してしまえ

 

なんか面倒くさくて物騒な面が見えてきました。DRB+の時とは別人かな?

今の天国さんはメンゴとか言いそうにないですね・・・

頼まれたら弱い感じもしないけど、おいおいそういう面も出てくるのだろうか。

 

ペンと剣 二つ持つ弁護士

ペンは剣よりヒプノシスマイクであり、天国さんはヒプノシスマイクも手に入れたので武器は三つとなりヒプマイ界最強の弁護士となったのではないでしょうか

ゴヤディビジョンということで、俺らオワリだろという歌詞(=尾張だろ)が出てきてますが、全体曲でもオワリという歌詞は使用されてしまっていました。うまいこと言ったのにかぶっちゃった。天国さん残念。

 

 

 

Bad Ass Temple Funky Sounds

 

それで、ソロ曲からみると空却、十四、天国の音楽の方向性がけっこう違うようなのです。

空却は我が道を行く雰囲気、十四はヴィジュアル系、天国は重たいロックンロール。

それがBad Ass Temple Funky Soundsではうまくひとつにまとまっています。これは奇跡。

空却にノリのいい一番手をまかせ、二番手は天国が35歳男性的な野太い声で繋ぎ、三番手は十四くんがいちばんメロディアスなパートを歌って魅せます。この連携がとっても心地いい。曲調も疾走感があって、なのに切なくてほろ苦く、ほんとに素晴らしい。

3人のソロ曲を聴いてから全体曲を聴くと、彼らをよくまとめたな・・・nobodyknows+すごいな・・・とありがたい気持ちになりました。ナゴヤに向けて合掌。

 

 

 

気になったこと

 

・不退転の心≒金剛心

 金剛=ダイアモンド

なので

「不退転の心は撃ち砕けない」は

「ダイアモンドは砕けない」(ジョジョの奇妙な冒険)のオマージュなのでしょうか。

ただヒプマイのドラマトラックはヒップホップの曲名やアルバム名から取られているようなので、何か別の元ネタもありそうです。

 

・Bad Ass Templeというチーム名に引きずられてか、歌詞に「ケツ」「クソ」「尻」といった下系のワードが入りやすいようで、ナゴヤファンの乙女はちょっと恥ずかしくて茨の道?

 

・「男が泣いていいのは家族かダチが死んだときだけだ」って、ドラマの最後に3人は「家族」になったと明言されてるんだけどフリじゃないですよね?誰も死なないでよ

 

・「男が泣いていいのは家族かダチが死んだときだけだ」

「涙は男の価値を下げる」

と言う波羅夷空却19歳、

「男ならラップ出来るだろう?」

と言った神宮寺寂雷35歳。

なんか、H暦の男性ってちょっと生きづらそうですね

 

 

 

関連記事 ナゴヤ


ヒプマイ算(山田算とナゴヤ算) - pyonkospicaの日記

 

おっさんずラブin the sky(3&4話)を観たゆるい感想

 

 

 

はい、おっさんずラブインザスカイは3&4話が放送されました。

ここで衝撃の展開が起こります。

成瀬はシノさんのことが好きだったのです。

 

 

 

前作では好意の矢印が

 

春田←武蔵・牧

 

だったんですね。

春田はあくまで追われる立場であり、武蔵と牧から好意を向けられていた。

牧は春田のことが最初から好きで、その牧の好意に春田がどう向き合うのかがストーリーの要となっていた。

 

 

 

しかし今シーズン、天空ピーチエアライン編では

 

春田のことが好きな四宮・武蔵

四宮のことが好きな成瀬

成瀬のことが好きな春田

 

と春田・四宮・成瀬の三角関係化。

 

春田は成瀬が好きなのに、成瀬は春田のことが好きじゃないんです。ガッデム!

 

 

天空不動産編はあれでもまだ恋の難易度が低かったんだなぁ・・・

 

 

春田は今回、別の人のことが好きな人を好きになってしまいました。

春田が自分の恋を成就するためには成瀬を振り向かせないといけません。

どうする春田。そんな複雑なことが春田にできるのでしょうか。

 

 

おっさんずラブ』というのは『武蔵が春田を愛をもって見送る物語』だとおもってたのですが、もしかしたら今回、春田が見送る側になるのでしょうか。

成瀬が四宮と幸せになるのを祝福する側にまわる。それが春田の愛。イコールおっさんずラブってことか。春田創一も35歳になって、若者の恋を応援する立場になるのか・・・?

 

 

(成瀬を見送った後に牧と春田の出会いが一瞬映ったら、話が丸くつながりますね。武蔵はまたしても円環の外になりますが)

 

 

 

 


おっさんずラブin the sky(1&2話)を観たゆるい感想 - pyonkospicaの日記

 

帝統と乱数と賽の神

 

 

今回はヒプノシスマイクと賽の神について。

賽というのはサイコロ、英語ではダイスです。

 

 

 

まず有栖川帝統がシブヤディビジョンのチーム、Fling Posseにどのような経緯で加入したかという話なんですが、コミカライズを見直して行きますね。

 

 

僕と一緒にチームを組もっ☆

と帝統に言う飴村乱数。

 

俺は大事なことを決める時には必ず賽を振るって決めるんだ。賽には神が宿ってるんだ

と返す帝統。

 

賽の目が偶数ならお前とチームを組む、奇数ならこの話はなしだ

 

 

そして帝統はサイコロを振りました

 

結果は奇数

 

チームは組まないという帝統に乱数は言います。

 

帝統はサイコロの神様を信じるか、と。

 

 

以下、二人のやりとりです

 

 

勿論だ、俺は賽には神が宿ってるって信じてる

 

 

なら帝統が神がいるほうに賭けるんだね

今サイコロはボクとチームを組まない方を帝統に示したよね

だから帝統はボクとチームを組んで碌でもないことになればサイコロに神がいたってことが証明される

けど逆に良かったなって思えれば神はいないことの証明になる

 

 

(・・・結局、帝統には乱数とチームを組む選択肢しか提示されてないんです。乱数は悪魔。)

 

 

ということで帝統と乱数は(サイコロに)

神がいるか/いないのかという問いによって結びついた関係なのです。

 

 

 

サイコロ。神。

 

 

これらのワードを使用した、ある偉人の有名な言葉が存在します。

 

 

 

そう

 

 

 

神はサイコロを振らないです。

 

 

発言者はアルベルト・アインシュタイン

アインシュタインは、現象が因果に基づかず確率で起こりうる、という量子力学のふわっとした感じが好きではなく批判のために上記の言葉を発しました。

 

 

さて1.5ダースにはアインシュタインと縁のあるキャラクターがいまして、それはわれらが躑躅森盧笙先生。

 

盧笙に添えられた

挫折をしない者は、新しい事に挑戦したことが無いということだ

という文章はアインシュタインの言葉であり

 

彼のソロ曲『Own Stage』にも

アインシュタイン教えて

という歌詞がありますね。

 

 

躑躅森盧笙がアインシュタインを道標にしているとしたら、サイコロに神はいるかいないか、という帝統と乱数の哲学的問題に対して盧笙は物理学的アプローチからサイコロと神の関係を解釈してくれるでしょう。

 

 

有栖川帝統、飴村乱数、躑躅森盧笙って不思議な組み合わせですが、彼らにはサイコロと神について考える者たちであるという共通点があるのでした。

 

 

 

そうそう、夢野幻太郎も2019年4月発売のドラマトラック『Don’t Play No Game That I Can’t Win』にてシュレーディンガーの猫ごっこ?をしていました。

 

シュレーディンガーの猫』とは物理学者シュレーディンガー量子力学パラドックスを指摘した思考実験。

シュレーディンガーアインシュタインと同じく、量子力学の確率論に対して異を唱える立場だったそうです。

ヒプマイはちょいちょい(反)量子力学の匂いがして面白いですね。

 

 

 

 

躑躅森盧笙についての考察です


天の光はすべて星 躑躅森盧笙について - pyonkospicaの日記

おっさんずラブin the sky(1&2話)を観たゆるい感想

 

さておっさんずラブintheskyなんですが、予想より面白い感じになっています。

前回(天空不動産編)の衝撃、完成度がすごかったので製作の方もプレッシャーが大変だろうなー、と思うんですが普通に毎週楽しめる。すごいことだ。

 

そういうわけで前半(1&2話)で気になるところを書いておこうと思います。

 

 

 

春田創一

 

春田は航空会社のCAになりました。

私服がパーカーだったり、髪型が変わっていたりといった変化をしています。天空不動産の時より雰囲気が体育会系になってますね。

天空不動産の春田はバスケ部の補欠だったんですが、ひょっとしたら天空ピーチエアラインの春田はレギュラーだったんじゃない?

 

女子との間合いも、ちず(シーズン1)との距離はなかなか縮まらなかったけれど、橘(シーズン2)とは2話でキス寸前までいってます。

肉食系になったみたい。

『はるたん』的な呼び名はいまだ観測できていません。

 

 

成瀬

 

ツンツンした副操縦士

童顔なんですが俳優さんは30歳だそうで驚愕。

春田に2回もキスするが、誰とでもするらしい謎の人

 

 

四宮

 

整備士シノさん。

春田のことが好きだが秘密にしている。

 

シノさん~!

個人的に負けキャラ大好きなので、大注目しています。

・春田をスケッチしクオリティの高いパラパラ漫画を作る

・↑それが春田にバレた際、この世のものとは思えない雄叫びをあげる

・料理がうまく、春田の夕食も手がける

・春田に好意をもつ女子、橘におすすめおでん屋を教えるなど、その恋路を応援している

・春田への想いは押し殺すタイプだが、『自分は春田とキスできる』とさらっと漏らしたりする

 

 

シノさんって前回のの要素を引き継いでませんか?

自制心が強い性格で、春田への恋にとまどい、踏み出せない感じがよく似てると思うんですよね。

だとしたら、シーズン2の視聴者、シノさんのこと大好きじゃない?

今後シノさんが失恋したとき、成瀬ルートを食っちまうくらいの視聴者の阿鼻叫喚が巻き起こること必至では・・・

 

 

黒澤武蔵

 

春田創一に続いての続投です。

航空会社のパイロット。

 

おっさんずラブ』の『おっさん』とは誰のことか、という話なんですが、私は黒澤武蔵のことだと思っています。

 

シーズン1での春田と武蔵の結婚式のシーン。

成り行きで武蔵と結婚することになった春田に対し、『自分に嘘はつけないね』と式を中断し春田を牧の元へ送り出した黒澤武蔵。

 

これを愛と言わずして何と言う?

 

だからおっさんずラブというのは愛の物語であり、具体的には黒澤武蔵の愛を指している、はず。

 

というわけでシーズン2でも、黒澤武蔵は愛を見せてくれることでしょう。

(それは同時に武蔵の負けルートでもありますが・・・)

 

 

 

提案

 

2話まで観た感想なんですが、これマルチエンディングにしたらいいんじゃない?

 

複雑な背景があるらしい成瀬ですが、どうも取っつきづらい。怖いし。(今後いろいろ明らかになるのかな?)

でもきっと成瀬が正ヒロイン(ヒーロー)ルートのようので、今後物語はそっちへ向かうのでしょう。

 

しかしシノさんが予想外に心をかき乱される厚みのあるキャラクターであり、シノさんルートは確実に需要があると思われます。

 

また、時をかけて因果をねじまげ再び春田を愛しにやってきた黒澤武蔵が報われる物語もカタルシスがありそうです。そろそろ幸せな武蔵も観てみたい。

 

ということで、通常版(成瀬)、スペシャル版(黒澤武蔵)、映画版(シノさん)みたいにしたらどうでしょうか。

 

つまりは単にシノさんが幸せになる姿を観たいって話なんですけど!

 

 

以前書いた記事です


劇場版おっさんずラブ感想 言葉では届かない物 - pyonkospicaの日記

 

天の光はすべて星 躑躅森盧笙について

 

 

躑躅森 盧笙ROSHO TSUTSUJIMORI
MC NAMEWISDOM(ウィズダム

 

挫折をしない者は、新しい事に挑戦したことが無いということだ

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
職業 教師
年齢 26歳
 
教師。
簓とは過去、お笑いコンビを組んでいたが、
簓の才能に自分が釣り合っていないと感じ、葛藤の末、解散を選ぶ。
教師として生徒からは非常に慕われている。
極度のあがり症で、大勢の人の前では上手に喋る事が出来ない。

 

さて、オオサカディビジョンの『あゝオオサカdreamin’night』も発売されたということなんですが、個人的におもしろいと思ったのが躑躅森盧笙先生です。

 

10月から毎月、ヒプマイ各ディビジョンの新曲が発売されるということなので、たぶんこの先半年はオオサカディビジョンのターンはこないはず。オオサカについての新しい情報もこないでしょう。

ということはもう今の時点でオオサカディビジョンについての情報は半年分出揃っている、と言っても過言ではない。

 

なので、CD出たばっかりですが盧笙先生について思いの丈を記します。

 

 

 

太陽と月

 

盧笙はかつて白膠木簓とコンビを組んで芸人をしていました。養成所に行ってたらしいので、本気だったはず。

しかし、簓の圧倒的な才能の前に盧笙は自分が足を引っ張っていると感じ、舞台で話せなくなってしまいます。

盧笙はコンビを解散し、次は教師として生徒の夢を応援する側になりました。

トラウマとして『あがり症』を抱えたまま。

 

 

 

これはヒプノシスマイク的に斬新な物語で、そして躑躅森盧笙はこれまでヒプマイ界の主要メンバーに存在しなかった属性を持つキャラクターだと思うんです。

 

なぜかというとこれは、とても乱暴な言い方をすると、いわゆる敗者の物語だからです。

これまでワンダースにはこういう物語はなかったんですよ。なぜなら全員勝者か、勝ち負けを超越したところにいるから。

一郎とか左馬刻とか、けっこう悲惨な過去なんだけど負けた感がない。独步だって何かに挫折して陰気になっているわけではない。

負け/挫折をメインに据えたキャラクターは躑躅森盧笙が初めてです。

 

 

さて、盧笙はソロ曲で

 

俺たちはまるで月と太陽

 

自分から輝きだそうと思えば思うほど暗くなる目の前

 

俺は太陽になりたかった月のよう

 

と歌います。

簓は自ら輝く太陽であり、自分は実は照らされる月であったと。

 

ここで注目すべきなのは、『盧笙は自分を月だと思っている』ということでしょう。

 

(ところで絶対に本人は認めないでしょうがヒプマイ界には盧笙以外にも自分を月だと感じてしまった人物がいまして、その名を完甘といいます。彼の物語は盧笙よりさらに苦いものになっています。)

 

 

盧笙は自分を月だと定義してしまいました。

盧笙が実際は太陽でも月でもどっちでもこの際問題ではなくて、自分を月だと思っている、ということがたぶんあがり症の原因なんじゃないかな・・・

だから太陽が隣にいないと輝けない(=自分ひとりではうまく話せない)と思いこんでいる

 

「あゝオオサカdreamin´night」の簓と盧笙の掛け合いの部分が象徴的なんですが、

俺は盧笙・・・躑躅森・・・

続きの文字が出てこおへん・・・

あ、ヤバイ・・・どうしよ・・・ああぁ・・・

とパニックになる盧笙に簓が声をかけます

 

「へい!ティーチャーWISDOM一言良いっすか?」

 

すると簓が出てきた途端に

いや、俺の番や割り込みすな!

と、盧笙からなめらかに言葉が出てくる。

 

月(自分)は単独では光れず、太陽(簓)が出てきたから月(自分)が輝くことができる、という暗示がかかっているのでしょう。

 

 

しかし、そもそも、人間のあり方って太陽だとか月とか天体にあてはめるものではないし、単純にふたつに分類できるものでもないはず。

 

 

実は、人間を月や太陽にたとえてしまったのが盧笙の敗因です。

その認知のゆがみを解除できたらあがり症も消えていくのではないかな。

なので一番手っ取り早いのは簓につっこんでもらうこと。たとえば、

「太陽とか月とか何言うてんねん、人は天体とちがうやろ~、盧笙は学校の先生やのにそんなこと勘違いしとったんか?」みたいに。

(あんまりセリフ上手くなくてすみません)

 

 

 

WISDOM

 

盧笙のmcnameはWISDOMといいます

wisdom

人間・人生その他についての長年の経験から得られるknowledgeに基づいた、均衡ある判断力と洞察力を持つ賢明さ

(ニューサンライズ英和辞典より)

 

 

さて、躑躅森盧笙は結構ユニークなエピソードが多くて

 

・副業としてネットワークビジネスをやっている(天谷奴にまんまと騙されている)

・初対面の天谷奴零に殴りかかった(暴力!)

・簓に500円貸したことをいまだに覚えている

・簓にプリンを食べられたことを根に持っている

・簓にラジコンを壊されたことを恨んでいる

 

 

など。

ラジコンのエピソード面白いですね。

コンビ時代の話だとしたら、いい大人がラジコン・・・?盧笙なかなかやばいな、となるし、

子ども時代の話なら2人は昔接点があったことになるし。

 

 

さらにこれらの話に加え、あがり症で授業に不備をきたしている様子もあります。

なんか、どうにも各エピソードが示す、盧笙について浮かび上がってくるイメージがポンコツなんですよ。

(盧笙が眼鏡につけてるコード、あれは眼鏡を置き忘れるため紛失防止でつけているんじゃないかと思ってます)

 

 

キャラデザでは理知的な人に見えるのに、なんでこんなつっこみどころの多いポンコツ系の人物に、よりによってWISDOMというmcnameが与えられたんだろうと思ってましたが、盧笙のソロ曲の歌詞を見て理解しました。

 

俺はあの失敗で何を手に入れた


wake me up

太陽の日差し浴びて

今日も何かに挑戦して

イコールの右側へと行こう

 

幾度も何度も転んでも

挫折し靴紐が解けても

destinationに辿りついた頃

その膝の傷の意味がわかるだろう

 

 

さらに彼に添えられた格言は

挫折をしない者は、新しい事に挑戦したことが無いということだ

 

 

盧笙のキーワードは挫折でしょう。

しかし盧笙は『挫折から何かを手に入れようとする』人物なのです。

 

何度失敗しても挑戦し立ち上がり何かを学ぼうとする。

その姿勢こそが知性と呼ばれるものであり、だからWISDOMの名は他の1.5ダースの誰よりも失敗し、挫折の意味を知る盧笙にこそふさわしいものなのです。

 

 

 

Own Stage

 

盧笙についての物語で象徴的なのが、彼のソロ曲のタイトル『Own Stage』ではないでしょうか。

 

Own Stage(俺の/自分のステージ)

であって

Our Stage(俺たちのステージ)

ではないんです。

盧笙のステージにはもう簓はいないんですね。aikata back againだというのに。

 

 

 

一方、ここで白膠木簓のソロ曲tragic transitorの歌詞を引用しましょう。

 

わいらはライマー度が過ぎたHIPHOP

オオサカrepresentどついたれ本舗

 

わいら見せるこの新喜劇

 

簓のステージはわいら(our)のステージなんです。

 

 

 

昔、盧笙と簓が楽しくコンビを組んでいて、盧笙があがり症になる前の段階では、おそらく盧笙のステージはour stageだったはず。

そしてコンビは解散し、盧笙はown stageに立った。

 

 

時系列がわからないので、盧笙のソロ曲Own Stageはひょっとしたら簓と(天谷奴とも)再び出会いラップするより前の心境をうたっているという可能性はあります。

たしかに当時の盧笙のステージは自分の教室だけだったのかもしれません。

 

けれどもどついたれ本舗の一員となった今、彼のソロ曲のタイトルがOwn Stageだということは、やっぱり今も盧笙のステージには自分しかいないのでしょう。

 

 

 

 

 

Own StageはいつかOur Stageになるのでしょうか。

それとも、躑躅森盧笙はひとりwisdomを胸に歩んでいくのでしょうか。

先のことはわかりません。

盧笙の歌う通り

人生は紆余曲折でなんぼやろ、ってこともあります。

けれども盧笙が簓の隣でいつか胸をはって、再びOur Stageに立つ日がきたら、きっといい。

その日が来ることを祈っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

オオサカディビジョンについての記事です


どついたれ本舗のアルバム「あゝオオサカdreamin´night」感想 - pyonkospicaの日記

 

乱数と帝統と量子力学(盧笙も)


帝統と乱数と賽の神 - pyonkospicaの日記

 

 

 

(最後にこんなこと言うのもなんですが、盧笙は完甘のアローラのすがただと思ってます)